飼育夢日誌24

今年こそメジャー大会で戦える当歳魚を創りたい!
2024/07/01      黒仔研究会一週前
 昨日は11ヶ月の孫が遊びに来てくれました。先週まで保育園のお試し期間だったらしく、今日から本格的に通園するとのこと。まだ1歳前の子がすごいなぁと思っていたら、今朝熱発して保育園初日はお休みだとか。肝心な時に熱発は我家の血筋だなぁとしみじみ。
 
 さて、いよいよ今週は黒仔研究会です。うちの金魚たちも肝心な時に調子を落とすというのは例年のことなのでそろそろ慎重に気を配っています。ていうか出陳予定は1尾なので替えが利かないのでどうしようもないんですけどね。
 
 先日、魚の代わりと言っちゃぁ何なんですが、右足の小指を箪笥の角に引っかけて激痛のあまり畳の上で転倒しちゃったんです。おかげで左ひざを擦りむいちゃって、ひざを擦りむくなんて子供の時以来です。まぁ、小指は激痛だわ、ひざっ小僧はヒリヒリするわととんだ災難でした。
 
 今回の研究会は一人2尾までで景品は5個。上位5尾までとなるんですが、景品は広く当たるように一人1個としたので5人には当たるようになっています。ぼく的には初の順位付けする研究会なのでとにかく無事に終了することが一番の願いなんです。それにハネ仔の寄付魚の販売の手助けもありますしね。これって売るのは店の方なんですが、値段の選別が大変なんです。
 
 写真は研究会に連れていく魚ではありません。いつも5月産まればかりの紹介だったので今回は3月産まれの紹介です。2週間ほど治療していましたのでまだ小さいとは思いますが、ようやっと成長モードに入ってきました。大きくなるか半分諦めていましたが、辛抱して飼ってみるもんですねぇ。少しずつらしくなってきました。10月の福島の大会には間に合ってほしいところです。
2024/07/06      明日は福島の黒仔研究会
 今週は福島市の天気予報がずーっと気になる一週間でした。昨日まで雨マークが出ていましたが今日になって曇一時晴れ気温34℃です。
 
 夕方になって翌日の準備です。ハネ仔をクラス別に三つのバケツに分けました。秋の場合は車に積んでおくんですが、さすがに車内は高温なので玄関ポーチに一晩いてもらいました。写真はその様子です。出陳魚は一尾なので明日の朝梱包予定です。
 
 LINE情報で日よけテントを二人持ってきていただけるとのことですのでぼくは折りたたみの椅子を持参することにしました。それと背腰係りが直接魚を触らないように透明のケースをぼくが持っていくことにしました。
 
 さぁ準備も整い、明日は福島らんちゅう会初めての番付ありの黒仔研究会です。楽しみですがちょっぴり緊張です。
 
 明日は晴れますように、いや曇りでありますように・・・。
2024/07/07      行ってきました黒仔研究会
 ピピッ ピピッ、すっきり起きて4時です。まずはシュワーを浴びて身づくろい。続けて車内をまずクーラーで冷やすことから…ウインウインウイン ん? アインウインウイン ん?! ウインウインウイン あ゛−バッテリイが上がってるるるるる (TT
 
 どうしよう、どうしましょ!落ち着いて、まずはエンジンを掛ける!朝ごはんのおにぎり弁当を作っている嫁さんにバッテリイが上がったことを言ってコードとカギを持ってきてもらって嫁さんの車とのジャンプアップ準備完了!ウインウイン ブロロ〜ン よっし!成功!! ふぅw このとき顔中から汗でもう一度シャワー浴びたほうがいいくらいの状態でした。
 
 とりあえず出陳魚の梱包を済ませて酸素ボンベとハネ仔と出陳魚を積んであとは自分の着替えと朝ごはんとお茶&コーヒー持って準備完了。5時半出発予定が15分程度の遅れで済みました。
 
 京葉道から外環道そして東北道でいざ福島へ。ん? 椅子忘れた、透明のケース忘れた、マスク忘れちゃった、朝のバッテリイトラブルでけっこう忘れ物してるなぁ。まぁ仕方ありません。予定の那須高原SAで朝食休憩予定通りの9時30分に会場到着です。
 
 すでにテントも洗面器も準備ができています。まずは会場のペッツマムさんにハネ仔の寄付です。それから空いている洗面器に出陳魚を放しました。うちのはどちらかというと大きい方だったかな。
 
 今回は11名に参加で、まずは庶務のO合さんの司会でまずは会長挨拶。その後ぼくが審査長をやることになり審査員を4名指名させていただいて審査は5名で行いました。それにしても透明ケースで背腰を見るんですが、すべて丸見えでけっこう厳しい感がありました。
 
 すべての審査が終わったところでなんとうちのと副会長の2尾が同点で残り、指差しでうちのが大関東になりました。みなさんありがとうございます。景品はらんちうディスクでぼくは増体用を選らばせていただきました。
 
 写真はその出陳魚です。尾構えが気に入っていて泳ぐとお先を下げて泳ぎます。まぁ、よく頑張ってくれました。ぼく的にはこの時期にしては良く育っている方だと思います。
 
 そしてそしてなんとこの日に新会員さんの入会が2人もあったのです。これはうれしいですよねぇ。黒仔研究会を大会会場でやって良かったと実感しました。しかし会員さんの中には例年のように各会員さんのお宅を訪問するのも勉強になりますという声もあったので、来年はまたどうするのかみんなで話し合うことになるんだと思います。
 
 みなさん暑い中お疲れさまでした。
 
 
2024/07/15      よしずとハードたわしと背腰
 三連休も最終日ですね。ぼくは先々週の木曜日のどの痛みから夏風邪を引いてしまっています。風邪薬を飲むと眠くなるし、咳はは止まらないし、熱はないんですよね。昨日、寝る部屋のクーラーの温度を1℃上げて寝たら咳こまないで寝れたんです。これかぁ原因は!
 
 おかけでまる1週間ゲホゲホしながら寝てました。おまけに右目はヤニだらけになるし…。
 
 先週から舟によしずを掛けています。これで水温は安定しますが魚を見れなくなっちゃうんですよねぇ。昨日の水換えの時は飼育水の方が水道水より水温が低いんですよねぇ、効果抜群です。
 
 それとらんちゅうブログの「NO らんちゅう NO life」さんで業務用のハードたわしを紹介されていて、ぼくも古い舟は諦めていましたが、ひょっとしてと購入して試してみました。すると、あらあらあら〜、たちまち真っ黒な藻が取れちゃっうんです!これは久々の感動ものです。平成13年から使っている舟がピッカピカになりました。
 
 「NO らんちゅう NO life」さんありがとうございました。これはとっても良い情報でした。なので早速舟の1/4藻を取った動画で福島の仲間に紹介です。
 
 写真は4/7産まれの仔たちです。舟を2つに割って育ててましたが、背腰を見るとこうなっちゃいました。2舟分です。左の少ない方が残しです。あ〜ぁ、こんなにいるんなら先週の黒仔研究会で寄付しちゃえば良かったです。取りあえずまた1舟に合流です。まぁ、例年こうやって舟が空いていくんですけどね。
 
 今年はどうも心踊るのがまだいないんです。どこかしらキズを見せるんですね。まぁ、気長に待ちます。
2024/07/21      幸せは突然に
 昨日はいつもの休日のように朝のうちに当歳2舟の水換えを済まして涼みながらテレビを見ていると
ぷるるるる〜ん ぷるるるる〜ん  ん?固定電話が鳴ってる…珍しい
 
 「もしもしとうさん? あのね〇〇ちゃんがね保育園早退になっちゃったのね、それで今日仕事が終わるまで預かってくれるかなぁ」
 「おお!ぜんぜん良いよぉ!!」
 「迷惑じゃない?大丈夫?」
 「いやぁ、うれしいよ!すぐに迎えに行くよ」
 「ごめん助かる。おしめ等はバックに入っているから」
 
 幸せって突然やってくるもんですねぇ。早速嫁さんと車で迎えに行って、途中おもちゃも買って帰宅。いつもは親二人と遊びに来るんですが、今日は孫一人なのでじじばばと3人で楽しく遊んでママが仕事から迎えに来る頃にはぐっすりお昼寝でした。あ〜楽しかったw
 おかげで今朝から妙なところの筋肉痛です。
 
 さて、金魚です。これだけ水温が上がり、魚体も大きくなってくると舟に対して飼育密度が合っていないとすぐに水か傷んできますよねぇ。そこでさらに選別です。もう様子を見ようってヤツはハネですね。各舟4〜6尾程度になっています。
 
 写真は5月産まれの仔たちです。5尾ずつ2舟います。なのに何故かもう一方の舟は首高ばっかり、こちらはスラーっとした感じでまったく様子が違います。とてもとても同腹には見えないんです。おもしろいもんですよねぇ舟の大きさはまったく同じで隣同士、給仕量もまったく同じ飼育密度も同じなのに出来上がるものがまったく違うなんて。
 
 まぁ、これでハネが出ても種用になるのかな。ならなきゃペッツマム寄付魚になるのでスペース的に心配がなくなりました。しかも今舟2つ空いてる状態だし。
 
 まだまだ暑いが続きますね。今は休日の昼間より会社帰りの夕方の方が主な飼育時間になってます。
前のページ 目次 次のページ
ホーム What's New 飼育夢日誌24 飼育夢日誌23 飼育夢日誌22
飼育夢日誌21 夢掲示板 夢リンク集 夢成功のもと 夢ライブラリィ
夢ライブラリィ予備 栄光の夢洗面器 夢金魚訪問記 飼育夢グッズ 飼育夢環境
夢プロフィール 飼育夢日誌20 飼育夢日誌19 飼育夢日誌18 飼育夢日誌17
飼育夢日誌16 飼育夢日誌15 飼育夢日誌14 飼育夢日誌13 飼育夢日誌12
飼育夢日誌08 飼育夢日誌07 飼育夢日誌06 飼育夢日誌05 飼育夢日誌04
飼育夢日誌03 飼育夢日誌 02 飼育夢日誌 01

Last updated: 2024/11/17