このオフを利用して『餌』の成分量についていろいろ考えてみました。
ぼくがいつも使っている餌料の成分量は
粗蛋白47.0%、粗脂肪6.8%、粗繊維3.0%、粗灰分10.9%、カルシウム2.5%、リン1.5%
というものです。
本格的に使ったのがこれだけなので他をぜんぜん知りません。
調べてみるといろいろとあるんですねぇ。成分量も値段も様々です。
ある時、三卯養魚場さんのカタログで餌の成分量を調べていたらありました!
肉瘤をつくる 高蛋白・高脂肪
腹を太くする 低蛋白・練り餌
大きく育てる 魚体への吸収率が高い
色を揚げる 色揚げ成分配合
などというものが出ていました。
ぼくの課題はサイズアップですから”吸収率”ですね。
そこで今使用している餌料の袋を見てみると、
ゲゲッ!!なんと『高たんぱく・高脂肪・豊富なミネラル・抜群の消化吸収…』と書いてあります。
つまり餌にはまったく問題はなく、原因はやっぱ飼育の腕ですね。(^^;
写真は3年目を迎えた冷凍赤虫です。
うちの場合、開封後の人工飼料が酸化しないよう冷凍庫で保存しています。人工飼料の成分量を調べているうちに気が付いたのですが、いくら冷凍でも3年目はどうだろうか。
そこで嫁さんに冷凍食品はどうなのか聞いてみました。
「冷凍食品でも賞味期限があるので早めに食べてるわよ〜」
やっぱり。いくらなんでも3年目は問題ありですね。鮮度も栄養価も落ちているかもしれません。買い置きしてもせめて1シーズン分に抑えるべきでした。
今回このことが一番の発見だったような気がします。
来週ぐらいに起こそうかな〜・・・
|