今年は今のところ順調にきています。
会長筋も背なりを見ましたし、帆柱がゼロでしたねぇ。
今年は尾の良いのが残っているような気がします。丸手もそこそこですが普通の割合のような感じです。
背なりは厳しく見ているつもりでも尾がよかったら、自然と多少は我慢してしまってます。
腰にキズのあるものはハネましたが、背のキズ特に凹みは肉が盛り上がってくれればなんてつい思っちゃって…。でも上から見ると分かっちゃうんだなぁこれが。
今年は水質に気をつけているので例年より成長が良いように思えます。
でも皆さんからの画像掲示坂を見るといつも愕然としますが、それでも今年は例年よりはショックが少ないと思うんだけどなぁ…。 ←少々手応えアリ
うちの飼育環境が少しずつ分かってきました。
日照時間は朝〜昼過ぎまで、風は南風で北と西側には建物があり寒風はなし。
北側のほうが先に日の出の光がさし始める。
なんかいい感じのような気がしますねぇ。舟の配置が完了したらまた紹介しますね。
夢チャン筋はやっとブライン終了です。
ヒーターも外して今は常温にしています。 ←なんか餌の食いが落ちたような…
今までは180gプラ舟にいましたが、成長促進のため120FRP舟に引越しです。
おおぅ、選別と引越しですっかり薄飼いになりました。 ウッシッシ
ところで先日ブライン・シュリンプを購入しましたが、メーカーが変わりちょっぴり心配でしたが、どうしてどうして!今まで以上に孵化率が良くなんかシュリンプの色も赤いように思いました。
これで3種類目ですがだんだん良いものにめぐり合っているようです。
本命メスはまだですねぇ。お腹は柔らかいのですが、お尻のあたりの色がまだ赤くありません。これではまた合わせてもだんだん硬くなって産まないパターンですのでもうちょっと待つこととします。
それにしてもうちのオスたにはまだかかった状態をキープしているんですが、憂いやつらです。
写真は会長筋です。下から2番目の尾が良いんですが、将来めくれそうで心配なんですが丸手なので楽しむ気持ちで見守っています。その他3尾のうち上はトビで下はやや小さめの魚です。
この時期の大きさでやや小さめに良いのが多いと思うんですけど、やはり1回目の選別までにフナ尾やトビにバンバン餌を食べられちゃうから小さいんでしょうね。ということは一刻も早くフナ尾をハネないといけないということですね。
あと小さい魚はまだキズを出していないので良く見えるというのもあるんでしょうし…これは次回のハネ候補になるのかな。
日々、姿を変えていく稚魚たちを見ているとほんとに毎日が楽しくてしかたがないですね。
最近は金魚焼けで手や顔が日に焼けています。 シアワセ〜〜〜
|