昨日、皇居"乾通り一般公開"に嫁さんと行って来ました。紅葉のモミジが綺麗でした。
実は春の乾通り一般公開も行っているんです。この時は火曜日という平日にもかかわらず季節が良かったのか、ものすごい人でしたが、今回はそうでもなかったです。寒いことと、今年2回目ということもあるんですかね。
東京の朝の気温は1.4℃ということで、上下ヒートテックに革のコートとジーパンという完全武装だったので、寒さは問題なしでした。その後神田の老舗お蕎麦屋さん「神田まつや」⇒淡路町の甘味処「竹むら」に寄って老舗満喫ツアーをしてきました。
さて、金魚です。先週は良いタイミングで水換えができました。あれからずーーーーーっと最低気温が5℃を下回っているので。
さっき舟の波板を少しずらして覗いてきましたが、ひらひらと泳いでいたり落ち着いていました。
今年は針仔〜黒仔の飼育に手ごたえを感じた年でした。少しやり過ぎて尾が張り過ぎになりましたが、来年はその辺をやり過ぎないように注意すれば、また一つステップアップできるような気がします。
そして、選別ですね。去年までは本命なのに、良いものが居過ぎてハネ切れなく飼育密度が下がらす成長不足になり、一舟流すことになっちゃいましたが、こんなことをしていてはいつまで経っても優等なんて取れないと猛反省しました。そもそもそんなに良いものがいるバスがありません!
なので今年は悪いものをハネるのではなく良いものを掬うに切り替えたら上手くいきました。ただ、太みにこだわり過ぎて長手が残らず丸手に近い中寸ばかりが残っちゃったので、この辺は考え所です。
それと、今年は品評会後の養生、導入魚の検疫、病気の治療が自信を持ってできるようになりました。ぼくのやり方はガッチリ抑え込む方法ですが、確実にほぼ1週間で治すという方法です。
さぁ、今年の成果です。まず今年は仕事のローテーションが上手くいって品評会に出陳できたということです。
来年はまたどうなるか分からないのですが、品評会は病みつきになりましたw
9.21 東部本部品評大会 親魚 西前頭二枚目
9.28 全国更紗らんちゅう品評大会 当歳 東前頭八枚目
当歳東前頭十二枚目
10.19 福島らんちゅう会品評大会 親魚 取締一
うちの魚たちは良く頑張ってくれました。
来年はもっと品評会に出せる当歳魚を作りたいです。
みなさん 一年お付き合いありがとうございました。また、来年もよろしくお願い致します。 <(__)>
|