みなさん寒〜い三連休いかがお過ごしですか。それにしても寒いですよねぇ。
ぼくは土曜日明け弐歳水換え、日曜日福島総会に行ってきました。
8:07東京発で9:45福島着です。7時半ころに東京駅に着いたんですが、Keiyo ストリートはまだ開店前、この時間帯ってみなさん朝食を買いたいんでしょうけど店がまだやっていない。駅構内のコンビニもコーヒーショップも長蛇の列です。みなさん時間を気にしながらなんでしょうね。
さて、福島駅につくと会長が迎えに来てくれていて、2人で会場のお寿司屋さんに向かうとみなさん到着されていました。
今年の議題は収支決算報告などが話し合われ、今年の黒仔研究会も7月7日に品評大会会場で順位を付けて行うことが決まりました。それと東部会員には今年の全国大会の状況を説明させていただきました。
その後はランチをいただきながらの金魚談義です。さすがに起こしたけどまだ餌やっていないという方が多かったかな。今年は雪が多いという声が圧倒的でした。それとやはり起こしてからの病気という方もおられましたね。ぼくも明け弐歳は半分背焼けしてましたから。
13:16福島発で無事帰ってきました。それにしてもちょっと気になることが、以前から新品のます餌を会長にあげる約束をしていたのですが、ようやっと渡すことができたんです。そして帰りも駅まで送っていただき…、
「いやぁ、今日も送り迎えしていただきありがとうございました。」
「いえいえ、駅まで家が近いのでいいのですよ。それより、お土産までいただいて奥様にもよろしくお伝えください」
「あ〜、はいはい、ん?! いつもありがとうです。またよろしくね〜(^^/~~」
と、帰りは分かれたのですが、会長まさか、朝これお土産ですって小奇麗な紙袋で渡したので、お菓子か何かと思っているかも!
そのまま会長の奥様にこれ支部長からもらったお土産と渡されても、中身はます餌なんですよねぇ。
さてさてどうなったか、新幹線の中で一人半笑いしてました。
さぁ、水曜日から大潮ですね。ここ狙いの方は多いんでしょうねぇ。みなさん頑張りましょうw
|