夢成功のもと

2003/02/03      水温と摂餌率及び増肉係数
 
 うららかな春から日差しの強い夏へと金魚の活動は水温の上昇に伴い活発になり、その成長していく様は飼育者として至福の時だと思います。
 
 そこで、ニジマスではありますが水温と成長を測定 した資料がありましたので紹介します。
 
温度   ℃ 3.0 6.8 9.2 11.1 15.2 19.2 24.0
増肉係数   -  5.4 3.9 5.0  6.0  7.0 7.5
摂餌率  % 1.8 3.7 3.7  7.0  9.3 10.7 6.5
増肉割合 %   0.69 0.95 1.40 1.55 1.53 0.87
(増肉割合%=摂餌率÷増肉係数 摂餌飼料のうち実際に増肉に役立つ量を魚体重に対する%で示す) 『養魚飼料学』より
 
 金魚はニジマスより水温が少し上ですのでスライドさせて考えると良いのでしょうね。
 
 加温越冬は20℃より25℃の方が成長は明らかに良いですが、それ以上の温度設定は経済性も考慮すると必要ないような気がします。
2003/02/04      配合飼料の一般成分(%)
 
 今や市販配合飼料は様々なものがあり、一般的に高蛋白・高脂肪化しています。しかし、どれも似たような成分量なのでどの成分がどのくらい高いのかが分かりずらいと思います。
 そこで標準的な成分量を知ることでその配合飼料の特徴を知ることが出来ると思い次に紹介します。
 
種 類% 祖蛋白 祖脂肪 祖灰分 祖繊維 差引
コ イ 用  40    4    12    2.5   41.5 
マ ス 用  45    5    12   2.5   35.5
ア ユ 用  45    4    12   2.0   37.0
ウナギ用  47    5    12   1.0   35.0
 (差引は水分及び炭水化物、ただし水分は10〜15%)
 ※雑食性…コイ・フナ・アユ ※肉食性…マス・ウナギ
                    『養魚飼料学』より
 
 金魚場合、当歳は動物性餌料を好み、二歳以上は植物性餌料を好むとよく言われますが…
 
 このほか、投餌の方法や1日の投餌回数によって投餌量がことなり、投餌回数を調節すると摂餌量を増加させることが出来るとも言っています。そして、日間摂餌量は、ニジマスでは3回、金魚では12回の投餌でほぼ最大になるとのこと。
 
 ということは、まだまだいけるのかなぁ〜
 
2003/02/25      アカコ、ミジンコの化学成分(%)
 
 動物性餌料はみなさんよく使われていると思います。さてその化学成分は?
 
      祖蛋白質 祖脂肪 灰分 キチン質 炭水化物
アカコ(水分88.19%)
 生鮮    6.13   2.63  0.63    -     2.42
 風乾    51.91  22.27  5.33    -     20.49
タマミジンコ(水分73.04%)
 生鮮    15.28   4.51  6.02   0.98    0.17
 風乾    56.68  16.73  22.32   3.62    0.65
ケンミジンコ
 風乾    59.00   7.0   9.3    4.7    20.00
ミジンコ
 風乾    72.40   8.2   17.4    -     2.00
 
※牛肝臓(水分31.9%)
 生鮮    50.00   9.3   4.5    -     4.40
   
                 『金魚の愛玩と飼育法』より
 
 生鮮と風乾でこんなに違うんですね。これってどういうことでしょうか?
 多分%表示ですので、生鮮は全体量に水分が入っているので数値は低く、風乾は全体量に水分が入っていないので高い数値になっているんだと思います。
 ですから生鮮と風乾は比較してはいけませんね。
 
 ここに何故赤虫が無いのでしょう??
そう、載ってなかったからです。
 こうなると、赤虫の化学成分が気になりますねぇ〜
前のページ 目次 次のページ
ホーム What's New 飼育夢日誌24 飼育夢日誌23 飼育夢日誌22
飼育夢日誌21 夢掲示板 夢リンク集 夢成功のもと 夢ライブラリィ
夢ライブラリィ予備 栄光の夢洗面器 夢金魚訪問記 飼育夢グッズ 飼育夢環境
夢プロフィール 飼育夢日誌20 飼育夢日誌19 飼育夢日誌18 飼育夢日誌17
飼育夢日誌16 飼育夢日誌15 飼育夢日誌14 飼育夢日誌13 飼育夢日誌12
飼育夢日誌08 飼育夢日誌07 飼育夢日誌06 飼育夢日誌05 飼育夢日誌04
飼育夢日誌03 飼育夢日誌 02 飼育夢日誌 01

Last updated: 2015/9/29