いやぁ、やってしまいました。
今回はMSJ筋を紹介できると思っていましたが、ぼくのミスでまたまたエラにしてしまいました。
室内トリートメント&治療で十分治っていたんですが、急激な水温低下と給の与えすぎでエラになり、それが蔓延中です。
室内治療中は日に2度ずつ下げていき最後は20℃で丸一日置いておいて、最高気温22℃の木曜日に会社から昼休みに帰宅して舟に放しました。その時の水温は18℃、許容範囲と判断しました。
翌金曜日の朝、水温16℃でしたが、うれしくてついいつもよりちょっぴり多めに餌を与えちゃってました。その日はそのまま気温はあまり上がらず、会長筋の腹は消化しきれず大きくなっていました。かなり心配な状態でした。
翌々日の土曜日、21:00に帰宅してその舟に直行でのぞくと、ありゃまぁエラだ!み〜んなエラになってるぅ・・・
MSJ筋も会長筋も稚魚配布筋もです。
特にうちで育った稚魚配布筋はエラをやっていなかったので、両エラを開いたり片エラを閉じたりと症状が顕著でした。
う〜ん、激しい水温変化が予想される中、波板もせずそして低い水温に慣らすでもなく混ぜてしまった事、そして低水温でありながら給餌量が多かったこと・・・反省すべきことだらけです。
そこで夜でしたが(チョットほろ酔い状態)すぐにヒーター200w2本を入れそして、塩を0.5%濃度になるよう入れて、さらに波板を施しました。
写真は2日後の今日、全換水をして0.5%塩浴をしているところです。
かなり落ち着いた状態で、元気に泳いでいます。このまま波板でしばらく静観です。ホッ
ところでこの舟の水温は32℃あるんですが、いくら水位を下げているとは言え、計算では270gあります。
ぼくの場合外に温水がでる蛇口がありません。20gのバケツでは27回かかります。おまけに最近の洗面所などの蛇口はホースが取り付けることができない形状です。
う〜〜〜・・・ん、どうしよう、バケツで行くのは無理だし・・・
そだ!風呂入れよう!!風呂にお湯を張ってそこからポンプアップすれば解決です。なるほど我ながら妙案でした。
お風呂の設定水温って33℃までだったって知ってましたぁ、まぁ1℃ぐらい水でなんとか…
「お風呂が沸きました!」
おっしゃぁ、「それじゃぁ良いよぅ〜」
もう、バッチリでした。これお勧めです。
さて、11/3の全国大会には石川更紗の井上会長が来られるとか、それにいつも何かとお世話になっているMSJさんも来られますので、またまたお会いできるのがすんごく楽しみです。
当日は朝新幹線で大阪入りの予定です。
全国大会についてはまたまた『夢金魚訪問記』で報告しま〜す。
|