飼育夢日誌13

今年はサイズアップかなぁ…
31      間に合うのか間に合わないのか?!
 昨日、御宿町の「伊勢えびまつり」に行ってきました。
お祭りは9時開始ですので6:30出発です。
2時間並んで、伊勢えびのつかみ取りでぼくと嫁とで4尾ゲット!(ひとり2尾まで)  はい、もちろん有料で1尾1000円です。 でも安いでしょう〜。
 帰ってから2尾はお刺身、1尾はマヨネーズ焼き、1尾はチーズ焼きを白ワインでいただきました。 ちょー美味かったぁ…来年も行きます!
 
 さて、魚です。
「ねぇねぇ 最近 お昼の赤虫 何ブロック?って
聞いてこないけど あげてくれてるんだよね?!」
「じぇじぇっ!」
「じぇじぇって何? まさか!」
「じぇじぇじぇ」
「いや増やしてもダメだし そか そういうことか…」
 
 ということで明日から昼の赤虫復活です。ホッ
 
 写真は予備組です。
う〜ん 間に合わない感が出てきましたね。
一生懸命大きくするために頑張ってきましたが、ダメそうな空気が…。
でもお気に入りなので 種になるようこのまま育てることにします。
 
 命組はすっかり放棄状態で、種にもする気もなく、ただ飼ってる感じです。
 
 配布稚魚組は順調に成長しています。
 
 福島組は大会に間に合うかどうかの瀬戸際って感じです。最近は頭が出来てきてらんちゅうらしくなってきました。
 
 さあ、9月に入り品評会シーズン突入ですね。仕上げの時期に飼い込んでいる自分がいますが、あきらめず頑張ります。
更新日時:
2013/09/09
32      台風18号
 まずは台風18号に被災した方々にお見舞い申し上げます。
 
 こちら船橋は15(日)の未明に大雨が降り昼前からは晴れ間も出る始末で、安心していたら16(月)に若干の暴風が吹いた程度で済みました。
 
 舟には波板をして備えましたが、思ったより暴風が強くて、一瞬ブワァ〜と暴風が吹くと波板が持ち上がって、重石の煉瓦がゴロゴロっと流しへ、その後バリッと音を立てて下に落下です。トホホホホ
 
 写真はその時の被害状況です。シンクの中に穴が開いてしまいました。
シンクの周りの亀裂は今年春にらんちゅう飼育復活で張り切って世話をしていたら、プラスチックの経年変化でもろくなっていて、バリッとその時に割れちゃったものです。
なのでだましだましここまで使ってきました。シンクの左下の底にはシンクが落ち込まないよう棒でつっかえ棒をして支えていたんです。
 もうダメですね…(><
 
 さて魚です。
 この台風来襲中は赤虫を切ってタイマーの餌だけにしていました。まぁ波板で覆っていたので大丈夫だったんでしょうけど、まぁ念には念をいれてってとこでしょうか。
 
 それにしても水温が27℃と以前よりは下がってきましたが、水温が下がってくると色が上がってくるもんですねぇ。でもでもまだ27℃ですよ!色上がりの水温は相対温度なんですねぇ。
 
 それでも色上がりしない魚はしませんから、その辺は個体の資質なんですね。
 
 福島組で夢掲示板で紹介した8/17の右下の魚は黒仔一番でしたが、今や最低の5番目で、唯一色上がりの悪い1尾になっちゃって、種にもいらない存在になってきました。これがらんちゅう飼育なんですねぇ。
 福島組の1尾を夢掲示板に掲載します。
 
 配布稚魚組ですが、こちらは順調です。サイズもあり品評会に連れていけるまでになってると思います。キズ持ちは別問題ですよ。 (^^;
配布稚魚組も1尾夢掲示板に掲載しておきます。
 
 さぁ予備組です。まだあきらめていません!しかし、サイズ的に間に合うか…
たぶん その中の1尾くらいは連れてっちゃうかな。出す出さない別にしてですがね。
 
 本命組。こちらは飼育中止しました。
サイズもありませんが、良いものが残りませんでした。
 
 最近、半分水換えをやってみてるんですが、舟の汚れが残っていて、その汚れが水に混じり、かえって水質悪化を招くようでなんだかなぁ〜って感じです。
 
 でもこれからの時期激しい全換水はエラになっちやうので、難しいですねぇ。
 
 さて、このHPソフトもちょー古いもので、Windows8にどうも対応していない感じですよね。今ホームページビルダーが発売中で、すでに申込みました。10/4到着ですので、今オフは新しいソフトで『夢らんパ』のソフトごとの更新をする予定です。
 
 今度は1記事に写真複数掲載できるようになりますよ。きっと。
更新日時:
2013/09/16
33      さぁ 品評会シーズン!
 いよいよ 来週の日曜日は金沢大会ですね。
 
 ぼくの品評会は金沢大会、福島大会、全国大会(東部大会)なんですが、仕事が土日中心なので、なかなか出られないんです。
 あっ 11/3は連れていく魚がいないので出たことなしです。(^^;
 
 今年は連れていく”弐歳魚”がいるのに、なんと東京大会なのに、11/3って日曜日じゃあ〜りませんか! ア゛ーーーー なんてこったい!! (><
 
 去年は、奇跡的に金沢・福島両大会にでられることになって、金沢大会は4時出発で初参加を目指しましたんですがねぇ…。
結局参加しないで帰ってきちゃったんでした。それも5時間ではギリギリでけっこうとばしたんだったなぁ。
 
 今年は改めて6時間みておいた方がよさそうですので3時出発で行きます。
今年は参加しないで帰ってくることはありませんので、2000年入会以来の初参加です!
 
 大会1週間前といっても、特段することもなく、2日前くらいから餌を切ることくらいですよねぇ。あとはここにきて絶対にエラに掛けないことですね。(^^;
あとは… おぅ、大会帰りの薬浴用の舟を用意しておくことか。今そこにハネ魚が入っているなぁ・・・。
 
 ぼくは40gブラ舟2個でやっています。これは薬量が少量でいいことと、水替えがあっという間だからです。その後塩浴のみなったら飼育舟に移動って感じです。
 
 写真は予備組です。
4尾残してあるんですが、その中でも総合的に良さそうな1尾なんですが、なんせ泳ぎが悪い! 原因は尾芯が立気味なんですねぇ。この組からは2尾連れて行くか迷ってます。そんなこんなでこの組の舟を眺めてたら、おっ 今一舟に4尾入れてますが、それを2尾にすればもう少し大きくなったのに〜 なんで気が付かなかったのかなぁ!!!!!
 
 まぁ 今さらですが本命組をどかして、4尾の予備組を2枚に分けました。
あ〜〜〜 もっと早くやっておけばサイズも間に合ったかもかも〜 (><
何ごとも経験・場数ですね。
 
 さぁ、今週はエラに掛けない週間で無事に品評会へ〜〜!
更新日時:
2013/09/23
34      全国更紗らんちゅう品評大会に行ってきました! その1
 ピピピッ ピピピッ ピピピッ 2:20〜
さぁ シャワー浴びて行くかぁ〜。
出陳魚は昨晩に車に積んであるので、自分の用意だけです。
 
 最近は関東でも朝晩寒いし、ましてや北陸ですから、薄手のジャンパーと袖なしのパーカーを持っていくことにします。
 
 さぁ徹夜で見送ってくれてる長男と朝食と昼食のお弁当を作ってくれた嫁さんに手を振りながらの3:00出発です。
 
 往復1034km、夢金魚の旅の始まり〜 ブロロロロン〜
 
 井上元会長のお宅に行くのとはわけが違って、品評会は緊張しますねぇ。
何せ、2000年に入会以来、初めての品評会参加ですから。
通いなれた道でも、後ろでチャプチャプいっているのが、ますます緊張を誘います。
 
 9:10石川県「手取りフッシュランド」の会場に到着〜。
 
 会場の準備ができているようです。準備をしているはっぴを着た役員さんは、毎年のDVDでおなじみの方々です。
 
 さて、まずは参加の受付から、えーーーと。何せ初参加ですから勝手が分かりません。
大会テントにいる役員さんに
             「あの・・・受付をしたいのですが」
やさしい役員さん   「はい、こちらでいいですよ。お名前は?」
             「千葉県船橋の夢之介です」
やさしい役員さん   「あー船橋の夢之介さん!はいはい、今日は何尾持ってこられました?」
              「はい、当歳4尾です」
やさしい役員さん    「はい、分かりました。遠いところご苦労様です」
              「えーと 魚溜まりはどこですか?」
やさしい役員さん    「テントの後ろになってますよ」
              「はい、ありがとうございます。ところで当歳はどこでしょうか?」
ちとコワそうな役員さん「そんなの 行ったら分かる!」
 
 たしかにその通りです。(^^;
 
で、魚溜まりに行ってみたら、あれ@@ あっ そーーーかぁ そーーーだったのかぁ・・・ 一人茫然しました。
 
 実は去年9:00前にここに来て、サイズに自信のないぼくは、受付をする前に魚溜まりを覗いたら、あまりにも大きいので、出すのをやめて帰ってきたんです。
その時覗いた舟は"親魚の魚溜まり"だったんだと、今年気が付きました。
なんたることですか!親魚見て「うわっ デカッ!」とビックリして帰ってきたなんて…
がっかりさせるじゃあ〜りませんか。
 
 ということで、今年は無事に魚溜まりに魚を放しました。
 
 写真はその当歳魚溜まりです。
矢印?がうちの魚たちです。サイズはいけてますが、色が上がってないのがすぐに分かります。
 
 今回のエントリーは
 配布稚魚組@ サイズバッチリ 頭・尾形おk 背なり首のところが少し出ている 
 配布稚魚組A サイズバッチリ 頭・尾形おk 背なり難あり
 予備組@ サイズやや小さい 背幅おk 尾芯立ち
 予備組A サイズやや小さい 背幅おk 背なりおk 特徴もないがキズもない
 
 うちのは全部色上がりが悪いんです。今年の配布稚魚と去年の配布稚魚の仔ですから系統は悪くない。ということは飼い方に問題ありということですよね。
 
 しかし、当面の目標はサイズですので、せめてそこはクリアーしたものです。
 
 みなさんの当歳が出そろったところで、どれどれ、サイズ的にはまったく問題なし!うの予備組より小さい仔もいるし 今年はいいんでなかなぁ〜。
 
 「は〜い、10:00から集合写真撮りま〜す。本部テント前にお集まりくださーい」
 「ハイ、チーズ」
 
 さぁ いよいよ審査開始です。
まずは親魚から!
更新日時:
2013/10/01
35      全国更紗らんちゅう品評大会にいってきました! その2
 親魚の審査が終わって、次は弐歳魚、そして運命の当歳魚です。
 
 えーと うちの魚たちは いたいた色が薄いからすぐに見つけられます。
便利〜 便利じゃない!!
 
 審査の様子を見れる位置を探して どれどれフムフム・・・。
(上見は良いんだけどなぁ)
 
 おっ うちの配布稚魚組@だ。
「首のここが出とる」 → 最下位クラスの溜まりへ
 
うーん 分かってはいましたが やはりダメでしたね。でもサイズと上見は良いんですよ。って言っても虚しいだけですね。
 
結局、最下位クラスは8尾で、そのうちの4尾がうちの魚たちでした。
中でも一番期待していない予備組のAがうちでは最高の東8枚目に入ったんですから、この仔に謝らないとですねよねぇ。
 
 写真はその予備組Aです。4尾の中では最上位に上り、良く頑張ってくれました。
 
 まぁ、これまでたまたま尾形の良いのが背なりも良かったわけで、今年はサイズにこだわったので、成長の遅いものはハネてきましたから、納得っちゃー納得です。
 この夢日誌にも書きましたが、配布稚魚組では背なりの良いのもいたんですよ2尾。でも他の魚より小さいということでハネちゃったんです。選別としては、むしろ早いうちに小さい背なりの良いものを残して、今回の2尾をハネたほうが良かったんですねぇ。。
 このことを実感しただけでも金沢まで来たかいがありました。
 
 それと審査員を務めた役員さんから、「色上がりの悪いのもかなり損してるなぁ」と教えていただき、色の上げ方を教わりました。
 
 審査中の待ち時間に会員さんから、最近HPやってないですかっていう声をたくさんいただきまして、去年からアドレスを変更して復活しましたよって説明したんですが、ランキングに登録していないので、みなさんご存じないんですねぇ。
確かにカウンターの動きが鈍いですから。
 
 そちらの方も頑張るよう叱咤激励を受けて、ますます刺激をいただきました。
 
 最後に会長の閉会のご挨拶だったんですが、最後に「遠く船橋からの参加もいただきありがとうございました。来年も来てくださるようよろしくお願いします。」がほぼ締めのお言葉で、何だかぼくごときで申し訳ないような…。
 
 でも来ますよ来年も、今度はサイズと背なりの良い魚を連れてきます。www
とまぁ、楽しくもありまた勉強にもなったとっても良い1日でした。
 
 帰宅後の出陳魚ですが、持って帰るときに塩浴+薬浴で帰ってきて、帰ってからも同じようにしてあります。
帰ってからそれぞれのビニール袋の臭いを全部嗅いだのですが、1尾だけん?てのがありましたが、他は大丈夫でした。
 さっそく塩浴+薬浴していますが、今のところ元気で、例の1尾が片エラを閉じたり動かしたりしている感じです。
明日の朝、全換水で続行の予定です。
 
うちのはエラをやっていないのでどうか思いましたが、意外と元気そうです。
ヒーターで水温を上げるなら重症になる前にやりたいですしね。
 このへんの見極めが大事ですよねぇ。
 
更新日時:
2013/10/01
前のページ 目次 次のページ

ホーム What's New 飼育夢日誌24 飼育夢日誌23 飼育夢日誌22
飼育夢日誌21 夢掲示板 夢リンク集 夢成功のもと 夢ライブラリィ
夢ライブラリィ予備 栄光の夢洗面器 夢金魚訪問記 飼育夢グッズ 飼育夢環境
夢プロフィール 飼育夢日誌20 飼育夢日誌19 飼育夢日誌18 飼育夢日誌17
飼育夢日誌16 飼育夢日誌15 飼育夢日誌14 飼育夢日誌13 飼育夢日誌12
飼育夢日誌08 飼育夢日誌07 飼育夢日誌06 飼育夢日誌05 飼育夢日誌04
飼育夢日誌03 飼育夢日誌 02 飼育夢日誌 01


Last updated: 2014/4/22