飼育夢日誌14

今年は太い、太い、太い魚を創りたい!なぁ
6      追星確認! (2014/3/18)
 加温4週目になりました。先発組2尾とも追星が出てきました。
 
 写真はその追星が出ている様子です。ちょっと見にくいですかね。
 
 福島系メス組も順調に加温&給餌を行っています。まだお腹は硬いですが、今年は兄弟掛けと親子+導入オスとの掛け合わせが狙いです。
 
 さて更紗系ですが、去年の配布組明け弐歳で今年は採ろうと考えていたんですが、透明波板の下で昼間は日差しのある水面に上がってきているとばっかり思っていたら、病気でした。
品評会後の養生はバッチシだったので、むしろ水温が上がってきてから調子を落としたんだと思います。それも品評会の影響なのでしょうか。
 魚たちも苦しいでしょうけど飼い主も心が折れそうです。
そか!こういう時こそ配布稚魚だ!ということで今年の更紗系は配布稚魚頼みということで行きます。
更新日時:
2014/04/22
7      混ぜたら危険 (2014/3/24)
 期待の導入魚の元気がありません。
餌も残し気味で、15℃前後では隅っこに居てあまり動きません。25℃にすると泳ぐんですが・・・。
 うちに来てからずーっと1尾飼いだったので寂しがっているのは間違いないので、予備オスを混ぜてみました。もちろん全換水してです。
 
 すると最初は良かったのですが、しだいに2尾とも片エラを閉じだして導入魚はまたまた隅っこで泳がなくなりました。
まぁ ある程度は予測していたので、グリーンFゴールドと塩と加温で夕方には治療開始です。すると3日で治りました。
 
 写真はその治療直後の写真です。導入魚(多白)が写真上の隅にじーっとしていて、手前素赤の予備オスも動きが緩慢です。飼育水は薬浴の色ですよね。
 
 しかし、混ぜて即アウトとなると夢の配合福島系本命メスと浜松系導入オスが魚巣のある舟に一緒に入れないということになっちゃうのかなぁ。それも治療してからとなるとまた時間かかるしなぁ。
あっ そか、幸い導入魚の掛りはわざと遅らせているので、福島系F1メスの二番仔と合わせてみれば良いわけですね。それでダメなら合わせるのはもっと時間をかけるようにすれば良いわけだ。
 
 やっぱり福島系本命メスは大切なので。そんでそん時は親子掛けにすることにします。
 
 それにしても今までだいたい年明けに福島系と関西系は混ぜても大丈夫だったんですがねぇ。
更新日時:
2014/04/22
8      そろそろ魚巣 (2014/4/15)
 魚たちは準備できてなくっても飼主はもう準備万端です。
そこで魚巣をセットした舟を二つ用意しました。
 
 写真はその様子です。やはりこの風景を見ると産みたくなってきますねぇ。
もう飼主の頭の中は産卵♪産卵♪産〜卵〜♪♪
産みてぇ〜 超産みてぇ。
 
 そういえば混ぜた後治療の魚たちが水温を下げてるいると、急に追尾が始まって予定の温度まで行くと追うの止めちゃったんです。なんかこの辺にヒントがありそうな感じです。
 
 で、ハイまったく追ってません。餌は良く食べてるなぁ。ただ、加温で透明波板なのですぐ青水になっちゃうんですよねぇ。まぁここで私はあと一歩というところで良く病気に掛けるので、今まさに踏ん張りどころというか、焦っちゃいけないところなんですよねぇ。
 
 ガマン ガマン ・・・
更新日時:
2014/04/22
9      魚巣舟の体験 (2014/4/22)
 先発オス組を魚巣舟に入れてみました。
入れる前に少しお腹を押してみましたが、な〜にも出てきません。追星はデッカイ白いブツブツがもりもり出てるんですけどねぇ。
そして気に入らないのは二尾で仲良く泳いでいる。何やってんのーあんたたち!と大声で言いたい気分です。
 
 ただ、今水換え頻度がうまくいっていないのが原因なんだろうなぁ。青水が濃すぎるくらいになってますから。差し水ではおっつかないんだなぁ。3月に入ってちと忙しくなってきたので水換えがうまく出来てません。
やっぱ飼主に原因あるんだよなー。そんで更水更水でいくと水に当たってしまうという我家の結末がありますから、そこはガマンです。
 
 写真は先発組オスが仲良く泳いでいる様子です。こんなんじゃダメだー。
 これで追いかけっこでもしてくれたらいいんですけどね。まぁ明日の朝も仲良く泳いでいたら元の舟に戻します。
 メスのお腹ももうちょっとですしね。今週末から京都出張が入っているので日程を管理をちゃんとしなくっちゃならないので大変です。たしか去年は…あっそうか新潟出張だったかなぁ。
 
 配布稚魚様がますます大切な感じになってきました。 これって順調なのかな?!
更新日時:
2014/04/22
10      受精してますぅ♪
 我慢の果て先週の金曜日に産卵しました。
 
金曜日の朝は5時前に起きて産卵舟をそーーーっと覗くと、産卵してんだかしてないんだか、なんかよく分かんないですが、とりあえずオス君たちが猛アタックしているのであと一時間くらいそのままにすることにしました。
6時になっても変化がないので覗き込むように水面すれすれで魚巣を見るとなんだかプチプチと少量ですが確認できましたのでオスメスをそれぞれの舟に戻して養生です。
 
 2014年初産卵ご苦労さまでした。w
一応メチレンブルーを入れて19℃設定にして6日で孵化の予定です。
何せ金曜日〜日曜まで京都出張なので波板の下で無事に過ごしてほしいものですがぁ、まずは受精してるかが問題なのです。
 
 そして、日曜日帰るなり、そーーっと波板をずらして懐中電灯で覗いてみると・・・受精してました!ムフフ ウッシシ うれすぃ〜い!
 
 写真は翌日の朝の魚巣です。古水を混ぜているのと、親魚の糞や産卵時のナニなどで水が傷んでいます。
このまま孵化後も水換えができないので卵が安定な状態になってから、いつも水換えをしています。
 
 そして水換えのため隣の舟に魚巣とサッシの網を移動させると、なんと卵をチョーこぼしてました。そうです、網の外側までいっぱい受精卵が。まぁ産卵初めての明け弐歳カップルですから無理もないか。
それにしても下手だなぁ。
 
 で、結局魚巣と網は更水の舟へ、ファール受精卵はもったいないので水換えしてそのまま孵化を待つことにしました。
 次の本命メスの産卵用に使うはずだった産卵用舟のやりくりに、ちと誤算が生じましたが、まぁうれすぃー悲鳴ということでwww。
ナハ〜〜〜  ←飼主有頂天
更新日時:
2014/04/30
前のページ 目次 次のページ

ホーム What's New 飼育夢日誌24 飼育夢日誌23 飼育夢日誌22
飼育夢日誌21 夢掲示板 夢リンク集 夢成功のもと 夢ライブラリィ
夢ライブラリィ予備 栄光の夢洗面器 夢金魚訪問記 飼育夢グッズ 飼育夢環境
夢プロフィール 飼育夢日誌20 飼育夢日誌19 飼育夢日誌18 飼育夢日誌17
飼育夢日誌16 飼育夢日誌15 飼育夢日誌14 飼育夢日誌13 飼育夢日誌12
飼育夢日誌08 飼育夢日誌07 飼育夢日誌06 飼育夢日誌05 飼育夢日誌04
飼育夢日誌03 飼育夢日誌 02 飼育夢日誌 01


Last updated: 2014/12/7