飼育夢日誌14

今年は太い、太い、太い魚を創りたい!なぁ
26      センターコート
 今日は関東地方に高温注意報が発令されました。
なんまら、暑いです・・・ (><
 
 ぼくは金魚の横でラベンダーも育てています。富良野ラベンダー、小樽ラベンダー、どさんこランベンダー、長崎ラベンダーの4種類です。ラベンダーにはこの猛暑は敵で、午後から日陰になる場所ですか、一番はしっこの長崎ランベンダーの半分日が当たり続けてるところが枯れちゃいました。ほんとに厳しいんです。
 
 さて、金魚です。8月に入り品評会の日程の確認をしました。
9/21(日) 東部本部品評大会
9/28(日) 全国更紗らんちゅう品評大会
10/19(日) 福島らんちう会品評大会
11/ 3(日) 日本らんちゅう協会全国品評大会
 
 う〜ん、この日程を見るだけでドキドキしてきます。
今年は親魚も出陳する予定なんです。ていうか、これが本命なんですがね。当歳は賑やかしかな。(^^;
さぁ、そこで当歳です。配布稚魚組は3尾にしてありますからもうひたすら飼い込みです。
福島組は4尾ですが、1尾ハネようかと思っています。
そして、ドリームチームです。今まで小さい舟で飼っていましたので150の舟に移動させました。そこには今までこの仔らの父親たちがいたんですが、入れ替えです。
 いやぁ 広いところに移動したら伸び伸び泳いでいます・・・? ん? 泳ぎヘタクソだなぁ! なんか広さに慣れてない感じです。
今まで24h餌があったので泳ぐ必要がないのと、泳いでも狭いのでそんなに泳がなかったんですねぇ。
 
 写真はそのドリームチームです。写真左上が特にヘタなんです。背なり良し、尾芯の角度良し、梶ありなのでちゃんと泳げるはずなんですが。で、良〜く見ていると、前鰭を上手く使っていないみたいで、尾の推進力だけで泳いでいるから失敗したロケットのような泳ぎなんです。
う〜ん 思い出してほしいですなぁ、華麗な泳ぎ。
 
 でも、あのまま小さい舟で飼い続けていたら下手な泳ぎのまんまだったんだと思うと・・・コワ〜〜〜。いや違うな、切餌にしてなかったから泳ぎがヘタなんですな。
てことは、センターコートへ移動したら切餌になるので、泳げるように   なってほすぃ〜〜〜!!
 
 
更新日時:
2014/08/02
27      せっかくのお盆休み
 日本中がお盆休みですよね、ぼくもちょっぴりお休みさせていただきましたが、明日13日からは普通に出勤です。 トホホホホ…
 
 ぼくのプチお盆休みは8/9(土)〜12日(火)の4日間でしたが、前半2日が台風11号、後半2日が台風通過後の吹き返しの風でした。
 
 台風11号で被害にあわれた方に対し心よりお見舞い申し上げます。
 
 台風が来るのは分かっていたので、土曜日の朝にそれぞれ半分水換えをして、波板+重石で台風対策万全です。
 
 さぁ どっからでもかかってきなさ〜い!
 
 土曜日 : 全然雨降らない 夕方パラ
        0時くらいから明け方まで雨
 日曜日 : 明け方の雨が止むと晴れ〜
        雨雲レーダーを見ると船橋上空には雲な無し。それで晴れなんだ。
        てことで、家族全員いるなんて珍しいので隣町の習志野の札幌ビール園へ。すると習志野では豪雨で乗り換えのホームでも傘が必
        要なほどの猛烈な雨でした。
 
 月曜日になり、台風も日本海に抜けたことだし、朝から水換えをやったんですが、台風通過後の吹き返しの風が強くて、嫁の蘭の鉢は倒れているは、金のなる木の鉢は落っこちてるは、大変でした。
 
 さて金魚ですが、最近尾先の下しが気になって気になってしかたありません。選別では尾の開きの良いものを残しているので、尾の硬いのもいます。尾形の無いのものはハネてます。そろそろ尾先を下して泳いでも良さそうなものなんですが、なかなかそうなりません。
 時期を間違えてるのかなぁ、色変わり前なんでしょうか?これは来春までの宿題ですな。
 
 写真は配布稚魚組です。こちらの3尾は更紗は尾先を下して泳ぎます。素赤は微妙かな。
 やっと頭が出てきました。頭が良いのは素赤。目幅のあるのは右更紗、背なりの良いのは左更紗、尾筒が太いのは素赤。これらが1尾に凝縮していると大関なんでしょうねぇ。ナハハハ
 
 あっそうそう、今色揚げにスピルリナを1尾当たり1錠/日与えています。
与えてから知ったのですが、三卯養魚場さんに言わせると、体色の改善・抗病性向上に即効性があると書いてあります。フムフム
効果のほどはさておき、良く食べてくれてます。水草代わりですかね。
 
 色と言えば、福島組の退色の遅いのはまだ黄色です。色揚げには早い退色が一番のように思います。しかし、それを人為的にどうやるかは知りませんです。
 
 写真と言えば、今回の写真はいつもよりちとましですよね。写真のサイズを変えてみました。
 今までは330×247にしてから倍にしていましたが、今回は400×300にしてから倍にしています。なんか良いですよね。なので先週分もこのやり方で差し替えてみました。
 
 おまけへ続く。
 
更新日時:
2014/08/12
28      せっかくのお盆休みの おまけ
 写真はドリームチームです。
 
 この仔らも尾先を下しません。
先週のロケット失敗君の泳ぎが格段に上手くなったのですが、まだまだぜんぜんです。やっと餌のところに集まっているみんなのところに行けるようになっただけで、とても品評会レベルではありません。ハネですな。
 
 他の魚は今のところ順調ですが、広い舟に移したからと言って急に大きくなるばずもなく、まぁ少しずつ大きくなってくれればぐらいに思っています。焦りは禁物ですかね。
 
 でも、毎年のことですが 間に合ってほしいぃ〜〜〜。
 
 
更新日時:
2014/08/12
29      給餌量
 昨日16(土)、家族全員いるということで、「どっか行こう!」ということになり、どこへ行くかで喧々諤々相談していましたが、16(土)の天気は千葉県だけ晴マークで他県は雨予報だったので、房総館山城&温泉に行って来ました。
 
 家族で出かけるということは、その前に親魚の水換えを済ませて、嫁さんは洗濯物を干すということなので、早朝から大忙しです。
渋滞情報も前の晩から確認して…、ん?今って圏央道が出来てスイスイだと思っていたら、それが原因で東名・中央が夜中まで渋滞してるんですねぇ。てっきり渋滞解消の決め手だと思っていました。いろいろと難しいんですねぇ。
良かれと思ってやったことが、かえってひどい状況になってしまう。あるなぁ、金魚にも・・・。
 
 で、房総方面は前夜で渋滞なし、読みとして帰省客のUターンラッシュは日曜日だから土曜日セーフのはず!
 さぁ、温泉の用意もできたし、行こうか!そか、渋滞情報でも確認しておくか・・・ゲーっ、京葉・湾岸どっちも渋滞してる。行ってみると他府県ナンバーばっかし、あー晴てるの千葉県だけだからか!まぁしょうがないです。そして、温泉入って帰路へ。
渋滞してるなぁ、京葉道路に入って「もうすぐだねぇ」ん?<雨 走行注意> なんだ?? あーっ、こっちは雨降ったんだ!洗濯物?? → ハイ びちょびちょでした。魚に波板してないし・・・。渋滞で遅い帰宅になり、ワンチャンの餌の後、魚にアカムシをあげてから
雨 → 水温低下 → 給餌 → エラ病 あ゛っーー あげちゃった・・・  頼む ガンバッテ チョウダイ!
 
 ちなみに、16(土)はUターンラッシュのピークだったそうです。ナハ
 
 給餌量と言えば、魚が成長するに連れて給餌量も増やしていくと思うんですが、これって難しいですねぇ。やりすぎるとエラになっちゃうし、足りないと大きくならないし、タイマーはせっせと同じ量を与え続けるし。
やっぱり給餌量を増やすと腹が膨れてきますよね。食後は多少それぐらいじゃないとダメなような気がするし、そうすると今まではちょっと少なかったような感じがします。
 
 親魚の方はぜんぜん足りなかったみたいで、給餌量を増やしてからは迫力が出てきました。
なんか今までの時間を無駄に使っちゃったって感じです。
 
 写真はドリームチームです。
ドリームらんちゅう達で少しずつキズを見せてきました。その中でも”まくれ”との戦いですな。実際には戦っていなくって、祈っているだけなんですけどね。(^^;
 ドリームチームも少しずつ給餌量を増やしていますが、少しは大きくなったんでしょうか。毎日見ているとなかなか実感が薄いです。
 
 で、最近は品評会のDVDをよく見ています。やはりみなさん良く創り込んでいますねぇ。アタリマエカ
色や頭の上りなど改めてチェックです。
去年の参加した品評会でうちの魚を見ると、まぁヒドイ!今さらながら恥ずかしくなりますがここは勉強のため我慢して見ると、色上がりがダメ、背なりもダメ、尾形良し、サイズ良しでしたが総合でダメって感じですね。
頭や太みはそこそこあったので、今年の仔はこのまま病気に掛けなければ間に合うの感じかなぁw
う〜ん やっぱしドキドキするるるる〜。
 
これで9月に入ったら どうなるのでしょう?!
飼主がストレスでエラになっちやうかも・・・ (^^;
 
更新日時:
2014/08/17
30      成長力
 お盆が過ぎてから船橋では35℃を超える日がなくなりました。34℃というのはありましたけどね。 (^^;
 
 そろそろ色揚げの準備もしなくてはと、日除けを外しました。これで青水になるよう促します。底や側壁に藻を残すと青水になりにくいですしね。
それと日蔭があるとその下にジーーっとしてあまり泳ぎません。
 泳がない⇒食いが落ちる⇒餌を残す⇒水質悪化⇒エラ病  これは大変です。この時期にエラに掛けると大幅に遅れてしまいます。
 品評会まであと約一ヶ月ですから。
 
 さて、各組の近況です。
 ○配布稚魚組
 今ちょうど品評会サイズになりました。来月から本格的な色揚げを行って、もう少し頭が上がってくれるといい感じになると思います。更紗太いくんは口紅にフンタンが白なので、どうかなぁ、心配です。長手のひょろひょろくんが、段々良くなってきてて、ちょっとまだ華奢ですが期待の一尾です。素赤くんは頭、太みいずれも良かったんですが、なんか迫力がありません。色彩からもどーかなぁって感じです。
 
 ○ドリームチーム
 センターコートに移動して、確実に大きくなってきていますが、どうかなぁ間に合わない公算大な感じ。でもこの組は種にも使えるので、このまま飼い続けるつもりです。
 
 ○福島組
 この組は勉強させてくれます。
もともと立ち上がり後、毛仔が消えちゃって数が激減した組だったんですよねぇ。なので中寸の一尾がやっと残った程度で、全部流してもいいような状況だったんです。そこへ会津系が加わって成長の比較を見ていました。7/22の写真が家に来てからの比較写真です。
 研究会の時、種用ということで3尾の内で長手を選んでいただいてきたんですが、違いますねぇ。
写真は今の福島組です。右が長手の会津系です。7/22とは比べ物にならないくらい良くなりました。来た時はえんぴつみたいだったんですが、今では目幅、背幅も出てきて、何といっても成長が早いというか、良く食べます。
左が中寸、上が長手なんですが、上の長手でもまだひょろりんだし、中寸もなかなか大きくなりません。一緒に飼っているのにこうも成長力が違うとは・・・。
サイズ的には十分品評会に使えますが、大切な種だし、あぁ〜悩みます。
 
 成長力は系統なんですかねぇ。それとも形質なんですかねぇ。確かに丸手は大きくなりにいですよね。それと密飼いは大きくならない。やっぱ長手を残していかないとダメなんでしょうねぇ。太い黒仔って目を引きますよねぇ。丸手なのか太いのかの見極めを意識して選別しなきゃダメなんだろうなぁ。
今までは太いという同じカテゴリーで残していましたが、この写真を見ると、来年からちょっと考えないといけませんねぇ。
 
 福島組の当歳が手薄な感じでどうしようかなぁ。やはり当歳2腹じゃ心もとないですな。 ← 間に合わないならいくらあっても一緒、一緒!
更新日時:
2014/08/24
前のページ 目次 次のページ

ホーム What's New 飼育夢日誌24 飼育夢日誌23 飼育夢日誌22
飼育夢日誌21 夢掲示板 夢リンク集 夢成功のもと 夢ライブラリィ
夢ライブラリィ予備 栄光の夢洗面器 夢金魚訪問記 飼育夢グッズ 飼育夢環境
夢プロフィール 飼育夢日誌20 飼育夢日誌19 飼育夢日誌18 飼育夢日誌17
飼育夢日誌16 飼育夢日誌15 飼育夢日誌14 飼育夢日誌13 飼育夢日誌12
飼育夢日誌08 飼育夢日誌07 飼育夢日誌06 飼育夢日誌05 飼育夢日誌04
飼育夢日誌03 飼育夢日誌 02 飼育夢日誌 01


Last updated: 2014/12/7