飼育夢日誌15

今年は創りにこだわってみたいです!
10月3日      来年の弐歳候補
 2週連続の品評会が終わり、本来なら再来週の福島大会に向けて気合いも上昇気分のはずなんですが…
 今年は福島大会に出られないので、なんか気が抜けています。
 
 そんな中でも、東部大会組はすっかり元通りで元気に泳いでくれています。
そろそろ、来年の東部大会に向けてどの当歳魚を育てて、どれを種用にするかを決めなきゃなぁ。
そうそう、東部大会でのうちの当歳魚は2尾出したんですが、そのうちの1尾の尾に対して「これ折ったんじゃないか?!」という疑念を審査員の一人がが口にしていたとか。
 
 もちろん誤解です!無実です!!
 
 尾の途中半分の所から尾芯の角度が水平になっていて、そのことを言ってたみたいです。だけど尾芯を折る場合は尾付けから折るんでしょ、途中から折ってもねぇ・・・。それにぼくは尾芯折ったことないし。
 まぁ、いずれにしても疑念を持たれるような尾では来年弐歳では戦えないなよなぁ。そんで先輩に相談するとこの尾は治らないとのこと。
 
 そうかぁ、治らないとなると種用しか・・・ん?!種にしてまたこの尾がどんどん出てきたらどどどどうする??? えぇーそんなぁ〜〜 コワ〜 
 種にもダメなのかなぁ。
 
 ということで、来年の東部大会用は今年連れて行った1尾と留守番をした1尾の2尾を弐歳用に育てることにしました。ものになるかは別ですけどね。
 写真がその弐歳候補の2尾です。左が東部大会17点、右が留守番です。留守番の方が幅があって大物感がありますが、背にちょっと難があって治ることが前提なんです。頑張ってほしいなぁ。
 
 それと金沢大会組も順調に1週間塩浴・薬浴を過ごして無事元舟に生還です。一応元舟も0.6%の塩浴にしてあります。ぼくの場合、塩浴・薬浴の4日目あたりからスピルリナを与えるのですが、この組は良く食べてくれました。金沢組も新顔がいますのでおいおい紹介していきますね。
 
 さぁ、全国大会までそんなに成長するわけではないので、体調維持・少し色揚げ程度でこの1ヶ月を過ごしていきたいですね。
 
 
10月14日      出張から帰ったら・・・
 いや〜涼しい!とても過ごしやすい涼しい日が続いています。いったい"残暑"というものはどこへいっちゃったのでしょうか?!
 北海道では初雪が積雪になったり、山々の初冠雪が早かったり、こういう年の冬は暖冬になるらしいです。
 
 暖冬の年となると関東地方では南岸低気圧の影響で雨が多いんですよね。そこへ寒気が入ってくると途端に雪になるんです。魚の冬眠中ならまだしも、二、三月雪に降られると産卵計画に影響がでるので困ります。しかし、こればっかりは対策の取りようがないのがこれまた困ったもんです。
 
 困ったもんと言えば、先週から週末は熊本出張に行っています。先週は金〜月曜日まで行って来ました。なので木曜日に水換えをしてから出張に行ったんですが・・・、月曜の晩に帰って舟を点検すると福島組当歳種組が二尾☆になっていました。ガーーン (TT
先週、来春用に福島当歳組を整理したんですよねぇ。整理してから☆になっちゃうんだから。☆の二尾は「夢日誌」に何度も登場している"色濃いくんオス"とメス(予備)です。
 
 福島組当歳は
○種組 オス三尾 メス二尾 ○会組 オス一尾 メス二尾だったんです。まぁ、本命は残っているというか、種組にちょー大事なオスがいたので、最初に☆を発見した時は、もうドキドキで、「おーい、生きてるかー!たのむ、生きててくれー!! オーーーッ 生きてたぁ フ〜ッw 助かった…」
 で、即薬浴舟をセットして、種組チョー大事オス、予備オス、予備メスの三尾は薬浴開始です。
 
 翌日、会組舟の水換えをしたら、"弐歳でものになるか当歳メス"と"脱腸じゃなかったらエースメス"の二尾がプカ状態で体に力がありません。で0.6%塩浴して少し様子を見ましたが、弱るのを待っているだけのように感じたので、二尾とも薬浴舟へポチョンしました。
薬浴ってすごいですねぇ、今朝薬浴舟を覗くと、普通に泳いでいました。様子見て弱らすより、体力のあるうちに薬浴して正解でした。ホッ
しかし、その会用舟には東部大会親魚行司一と当歳17点がいます。一応そのまま0.6%塩浴で餌は与えていて現在のところは元気に泳いでいます。ホッ〜
 
 写真は新たな導入ペアです。
下の大きいのが弐歳オス、上の小さい方が当歳メスです。弐歳オスの頭取りたいですねぇ、メスは小ぶりですが目幅があって素直な良い仔です。このオスも水換えするとジーーッとしてしまうんですよねぇ。そして塩浴するとスーイスイと泳ぎだします。今時の男児たるもの…しっかりせい!といつも言ってます。
 
 さぁ、来週はいよいよ福島大会です。ぼくは出張で参加できませんが、熊本からみなさんの活躍を祈っています。
10月20日      次から次へとまんべんなく…
 今週末に熊本出張に行ってますが、さすがに暖かい!最高気温が27℃とか26℃なんです。関東に帰ってくると21〜23℃ですもんねぇ。服装に苦慮していますが、耐えるしかないのが実態です。
 
 こういう季節の変わり目には十分気を付けていましたが、当歳魚に一気に来ました"エラ病"です。
先週初めから福島組当歳が二舟、今週は金沢組に広がって、これで一周しました。こういう時は、弐歳以上は強いですね。症状が軽いです。
 
 写真は四歳法典と東部17点くんです。この他に二尾当歳がいましたが、明らかなエラを発症したので、福島治療組の薬浴舟に合流させました。本来ならその舟全部治療すべきですが、症状が軽目の二尾は元舟で塩浴するとすぐに回復して元気に餌を取っています。
 
 エラ発症の福島組当歳も一昨日から元舟に帰還して、一応塩浴&給餌で元気に泳いでいます。
 そんで金沢組(配布稚魚組+導入組)の一部がエラを開いた状態になったので、現在薬浴中です。
 
 考えてみたら、先週福島大会だったんですよねぇ。こんな状態だともし参加できたとして連れていけたのは、東部17点くんだけだったなぁ。あとは治療中だったし。難しいもんですねぇ。
福島大会と言えば、今年から先方の都合により会場が変更になったんですよね。七福神さんによると会場が変わりましたが品評会は無事に成功したとのこと、良かったぁ〜!十年以上も使わせていただいたのに、店長が変わったら使わせていただけないなんてねぇ?! 立つ鳥跡を濁さずで余計なことは言いませんが、言いません!
 
 ところで、ネットを見ているとうちの近所のアクアショップで飼育器具の中古品を取り扱っている店を発見したのです。さっそく行って見ると、エパァリスのサーモスタッドを1200円でゲットしました。元々一個は持っていたのですが、どうしても産卵用に複数欲しかったので良い買い物をしました!
来春用の導入魚も来たし、ヒーターも増設したし、あとは魚たちがちゃんと産んでくれること、いや、ぼくの管理がうまく産卵させられるかだなぁ〜!!
 
 お願い産んでチョ〜ダイ! ←イマカラカミダノミ???
10月26日      みんな無事完治しました。
 東京地方では日曜日に"木枯らし1号"が吹いたようですね。
出張から帰ってきて、舟を覗いたら畑の土が沈んでいました。この土、水道で流そうとするとすぐに沈んでなかなか流れない厄介な物なんです。畑の土としては重い良い土なんでしょうけど。
 先週は波板をして出張に出かけましたので被害は最小限でしたけどね。
 
 福島組の治療が終わって、最後の金沢大会組も1週間の薬浴+塩浴を終えて今日元舟に戻りました。一応塩浴はしています。
そこで、念には念を入れて配布稚魚組と導入組を分けてみました。
 写真はその導入組です。元気に赤虫を食べています。金沢大会組は1週間餌切りをしていても、元舟に戻した時の体の力強さは、福島組よりあったので軽傷だったのかもしれません。福島組の時は体に力なく、だらんとした感じでしたから。
 
 それにしても以前はヒーターと塩で治していましたが、完治して温度を戻すとまたぶり返すの繰り返しで時間ばっかり掛ってましたが、今は常温で治せるようになったので、元舟に戻す時も、とてもスムーズになりました。
 
 そろそろ来春の組み合わせを想定しながら、冬眠を意識した管理になってきますが、ここで病気にかけたまま冬眠すると、冬眠明けがまた大変になるんですよねぇ。なのであまり過保護にせずにこの水温で元気に餌を取って良く泳ぐ事を意識しています。
 
 さぁ、来週は全国大会です! 
全国大会は見学は何度もありますが、魚を連れて行くとなると初参加になるんです。11/3の後の養生⇒冬眠って時期的にどうなるのでしょう?! ぼくにとっては未体験ゾーンなのでとても心配です。よ〜く、福島の先輩に教えをいただかなくてはです。 (^^;
 
 
 
前のページ 目次 次のページ
ホーム What's New 飼育夢日誌24 飼育夢日誌23 飼育夢日誌22
飼育夢日誌21 夢掲示板 夢リンク集 夢成功のもと 夢ライブラリィ
夢ライブラリィ予備 栄光の夢洗面器 夢金魚訪問記 飼育夢グッズ 飼育夢環境
夢プロフィール 飼育夢日誌20 飼育夢日誌19 飼育夢日誌18 飼育夢日誌17
飼育夢日誌16 飼育夢日誌15 飼育夢日誌14 飼育夢日誌13 飼育夢日誌12
飼育夢日誌08 飼育夢日誌07 飼育夢日誌06 飼育夢日誌05 飼育夢日誌04
飼育夢日誌03 飼育夢日誌 02 飼育夢日誌 01

Last updated: 2015/12/23