ここへ来てやっと心の整理がついてきました。
まったく追わない王子と全く産まない姫たちにただ時間ばかりが過ぎて行って、自分は2月から何をしていたのだろう?!なんか魚を見ていると追ってもいないのに少し追っているように見えたり。なので掛ってもいないのに合わせてみたり。
合わせてみると、なんか2日目には産卵しそうに見えたり。でもそれは掛ってもいない魚たちなので産むはずもなく・・・。
つまり、飼い主がこの現状を受け入れられなかったのだと思います。
そこで今年は何がダメだったのかを良〜く考えてみました。2月からどうしてきたのかを。
すると給餌が足りない、水換え頻度が長い、蒸れ防止が弱い等々いろいろ考えられました。こんなことを考えていると、自然とこの現実を自分で受け止められるようになり、ならばそれらを改善すれば良いという結論になり、品評会は間に合わないにしろ、来年の種用として採卵したいという前向きな気持ちになってきました。
とにかくこの現状を打破しないと来年につながらないし、産卵は1年に1度のイベントですから今年も実行することが経験値を上げることなのだと強い決意のもと、一から産卵をやり直しています。
こうなると心も軽くなり、ダミー魚巣でも入れてみようかと新たにダミー魚巣を作ってみました。割れた植木鉢の底をおもりに利用して荷造りテープを20本縛りつけました。出来栄えは良いですよ。まぁ、いつ使うことになるか分かりませんが、一応ブラインの用意もセット完了しました。
なんだか気持ちが前向きになったら、体が楽になりました。
それにしても、うちの金魚さまがなかなか産卵しないということがご近所さんにも知れ渡ったようで、犬の散歩中方などから
「どう?産まれた?!」などと声を掛けられるようになっています。
返事は「それが、まだなんですぅ (^^; 」
「そう、意外と難しいもんなんだねぇ」
「イエ、ボクガ ヘタナ ダケ デス」 寂し〜い。
さぁ、ご近所さんの期待に応えるためにも産卵、頑張るゾ〜〜〜。
|