飼育夢日誌15

今年は創りにこだわってみたいです!
6月2日      選別&選別…
 いや〜暑いですねぇ。関東地方は30℃の真夏日が続くほどです。明日6/3は梅雨入りなんて予報もちらほら…。
 てことは庭の芝は芝刈りをして肥料撒いとけばおkか。
 
 先週あたりから産卵組が掛っています。おそらく更水にして魚巣をセットすると産んじゃうとこまできています。
明け三歳メスのお腹がパンパンなので気を付けながら水換えしていたら・・・バーンと爆発してしまいました。ものすごい卵の量でしたね。トホホ
これがせめて4月だったら…。
しかし現実は6月です、こんな時期に卵採れてももうどうにもなりません。今年は一応掛けたということで終了することとします。
 
 それもこれもうちには七福神系稚魚が2舟いるからですね。(^^v
写真はその七福神系A組です。左上洗面器が残し組ですから1/3になったのかなぁ。B組もほぼ一緒です。まだ背腰を見れるほどになっていないので。
来週あたりはもう半分にしたいところですネ。
 
 そろそろ産卵後30日目を迎えるので稚魚の成育状態と相談しながら飼育もステップアップしていかなくっちゃですね。
それにしても七福神さんのヘルプはてっきり3腹目だと思っていたら2腹目だったんですね。こんな大切な稚魚をヘルプしていただき改めて感謝です。<(__)>
 
 さて、サイズのあまりいらない配布稚魚組ですが、こちらはなぜか大きくなっています。(^^; 
今週背腰も見たのでかなり減っているからかなぁ。配布稚魚組が1週間先を行っている感じです。
 
 ブライン、粉餌団子、冷凍ミンジンコ、赤虫・・・、う〜ん いろいろあり過ぎて どれが一番喜んでくれるのかwww
どれも良く食べてくれそう!!
6月9日      関東も梅雨入りです。
 いよいよ関東地方も今日、梅雨入りしたようです。
嫌な季節になりますが、今日は雨の割に湿度が低いようです。ていうか肌寒い感じです。
 
 昨日、日らん東部本部会報が届きました。何気に見ていたら、日らんの会報は洗面器に載った魚は全部写真で載るんですねぇ。
そこでどれどれ親魚の…ありました!うちの魚w 今まで他人事だったので、観賞の意味で見ていたのため全洗面器が掲載されているなんて、気にもしていませんでした。 
 やっぱり自分の魚が載っているとうれしいし、良いもんですねぇ。
 
 今仕事の出張で週末は神戸に行っています。その間のブラインは…?! 今回から嫁さんが与えてくれているんです。これほんとに助かります。うちのはまだ初期生育なのでブラインは欠かせないので。ありがたーい!です。
 
 今週も七福神系A、B組、配布稚魚組の選別をしました。
写真は七福神系B組です。無作為に舟2枚に分けたのに、何となくB組の方が綺麗な四尾が多いような感じです。残った数はほぼ同数でしたけどね。これだけ減ればさらに大きくなってくれると思います。今週あたりグーンとくるかな。
 
 配布稚魚組は一回り大きいのですが、背腰と尾でまたまた減らしています。こっちの方は特に厳しく背腰を見ているのでわりと綺麗なものが残っています。なんかでねぇ、今年の配布稚魚は良いような感じがします。去年も同じようなことを言ってたかなwww
 今年は初期生育後の給餌管理に気を付けようと思っています。なので配布稚魚組はそろそろ切餌に変更です。
 
 さぁ、いよいよ第2段階に突入って感じになってきました。
ますます楽しみだし、面白くなってきました。
6月22日      食べる速さ?!
 今日の関東地方は午後から夜にかけて雹(ヒョウ)を伴う雷雨だとか。どこに降るか分からないというのがミソですね。コワ〜〜〜
 親魚の舟は今朝水換えしたので雨対策は万全にしておかないとですね。
 
 さて、当歳魚です。
福島系A組14→12尾
福島系B組14→11尾
配布稚魚組25→11尾
という状況なので、それぞれの給餌量はミジンコ&赤虫を同量与えています。
なのに配布稚魚組が福島系の倍の速さで完食してしまいます。
たしかに配布稚魚組は福島系より孵化が一週間早いのですが、ここまで来ると大きさはそんなに違うかなって感じです。飼育密度は配布稚魚組は福島系より倍でしたからね。
 
 でも完食する時間が倍早いんです。
順番を付けると 配布稚魚組 > 福島系B組 > 福島系A組 という感じです。
福島系ではB組がA組より少し早い程度かな。
 
 こんなに違うと量を考える必要があるのかなぁと考えてしまいますが、先週だって配布稚魚組はペロリを食べてたんだから、福島系だって食べられるはずだよなぁ…と考えながら舟の中に顔を突っ込んで観察しています。いや早よ食えと言わんばかりにジーーーっと覗いています。
 
 写真は久々の配布稚魚組です。尾形、背腰を見ていますから、去年より良いですよ。去年は太みと大きさともちろん尾形にこだわり過ぎて、最終段階で背腰の完璧なのがいないという状況になり大反省しましたので、ことしは背腰と尾形を良〜く見ていますので、今のところ綺麗な背腰をしています。大きさもそろっていて順調です。
 
 福島A組は選別で半分は迷った感じです。迷ったらハネなんでしょうけどね。まぁ、今回は辛抱して次にハネようかと。泳ぐ雰囲気は良いんですが、尾芯がやや寝ている感じとか、尾が張り過ぎ感があるとか…。あと中寸になりそうなチビが、う〜ん丸手かなぁ、中寸かなぁ・・・。でもちゃんとお気に入りも居たりしてwww
 
 福島B組は良く見せます。なのでハネ魚が分かりやすい!迷わずハネでした。そしてこの時点でのチョーお気に入りがいるんです。ぼくの場合この時期にお気に入りになる魚ってのが毎年一緒で、尾形の良いチビ尾にビビビっと来るんです。
 尾先を下してスーッ、スーッと泳いでくれたら良いんですけどねぇ、期待しちゃいますwww
 
 昨日水換えして、今日もう一回り大きくなって、この辺の日々の変化で一喜一憂しているころが楽しいんですよねぇ。
 
 ※福島系の写真は『夢掲示板』に掲載しておきます。
6月29日      今年のお気に入り
 先週で週末の神戸出張が終わりました。新神戸駅に売っている"一貫楼"の豚まんが家族にことのほかお気に入りとなり、毎週買って帰ってました。そして、たまたま勝買った"観音屋"のチーズケーキ!実は有名な神戸元町の喫茶店のチーズケーキだったようで、これも毎週持ち帰りでした。
 金魚飼育の極意は『家族を味方に付ける事』。ぼくの遠距離出張の際は嫁さんに餌やりをお願いしている関係で、その事に感謝を形に表しているわけであります。まぁ、自分も美味しい思いが出来るんですけどねwww
まぁ、今回はブラインもあげてくれたし、ミジンコ&赤虫も与えてくれたので感謝感謝です。
 
 さて金魚です。今週は、
 福島系A組  12尾→6尾
 福島系B組  11尾→8尾
 配布稚魚組 11尾→9尾
 
という状況になりました。そろそろ最終形に近くなってきましたが、福島系B組に中寸か丸手か、う〜ん…と悩む魚が数尾います。福島系A組が先週同じ状態だったのですが、今週全部ハネになったので、B組もきっとそうなるとは思うんですが、あんまり減ると競争性が落ちるので、まぁこの辺で、いつかはA組とB組は合流することになるんでしょうから。
一応飼育環境を均一化するためA組からB組へ丸手の疑惑が掛る1尾を回したので、7尾ずつになっています。
 
 写真は福島系B組のお気に入りくんです。やっぱり、パッと見B組の方が良く見えるんですよねぇ。ぼくのお気に入りのチビ尾くんは尾筒が太いくんになり、ますますお気に入りです。さてさてこれからどのように変化するのか楽しみです。
 
 配布稚魚組も良いですよぉ、今年は! ←マイトシオモッテマスガ… (^^;
 今年は太いのが残っています。そして、尾先を下して泳ぐ尾形の良いものが残っていて、中でも1尾エラの深いのがいるんです。これ期待しちゃうなぁ。
こちらはサイズがそれほどいらないので、あまり減らすと去年のようにデカッ!と言われるくらいになってしまうので、まぁこの辺の密度を保ってじっくり行く予定です。
 
 来週は福島の黒仔研究会です。今年はなんと来週土・日の仕事が空いたんですねぇ。ものすごいビンゴです。なので参加してきます。
しかし、去年は会津だったので5時出発で時間余したくらいでしたが、今年は宮城県美里町と仙台市より少し北なのでねぇ・・・4時で大丈夫かなぁ。
 
 今年は、来週と9月の週末出張がなしになりましたので、
 7月第1週 福島黒仔研究会
 9月第3週 東部品評大会
 9月第4週 全国更紗らんちゅう品評大会
 
以上が行けるようになりました。後は10月第3週の福島らんちう品評大会に行けるといいんですが、これも週末出張の編成しだいなのです。
あ〜 何とかなってチョウダイ!!!
前のページ 目次 次のページ
ホーム What's New 飼育夢日誌24 飼育夢日誌23 飼育夢日誌22
飼育夢日誌21 夢掲示板 夢リンク集 夢成功のもと 夢ライブラリィ
夢ライブラリィ予備 栄光の夢洗面器 夢金魚訪問記 飼育夢グッズ 飼育夢環境
夢プロフィール 飼育夢日誌20 飼育夢日誌19 飼育夢日誌18 飼育夢日誌17
飼育夢日誌16 飼育夢日誌15 飼育夢日誌14 飼育夢日誌13 飼育夢日誌12
飼育夢日誌08 飼育夢日誌07 飼育夢日誌06 飼育夢日誌05 飼育夢日誌04
飼育夢日誌03 飼育夢日誌 02 飼育夢日誌 01

Last updated: 2015/12/23