昨日は福島らんちう会の黒仔研究会でした。
場所は会長宅ということで宮城県の仙北(仙台市の北側)ということで、去年の会津市より1時間は見ないとなぁ。
ということで4時出発にしました。
前日午後4時に入浴⇒5時から夕食⇒7時半就寝 完璧だ!
3時起床⇒シャワー⇒4時出発 嫁さん手作りの朝食弁当&水筒2本(お茶とコーヒー)を持って 「行ってきま〜す」
金魚のこととなるとぜんぜん辛くありません。むしろ早起きも楽しい…ムフフ
那須高原SAで休憩&朝食タイムです。う〜ん、やっぱり手作り弁当は美味い!
その時です・・・ん?! 斜め前の車がバックしてきました。なんで真っ直ぐバックしてんだ??? そろそろハンドル切らないとぶつかっちゃうぞ??? ガッシャーン!!! え゛ーーーーっ@@ 2台隣りの車のフロントに当たって止まってます。当てられたご夫婦が車から降りてきましたが、どうやら当てた車の運転手が乗っていないようです。てことは、ハンドルの向きによってはぼくの車に向かったきた可能性があったということです。
駐車する時はサイドブレーキかパーキングに入れてもらいたいものです。
さて、東北道は渋滞なしで行けたんですが、三本木ICがぼくのナビに入っていないので、降りてからどうしても高速に戻ろうと案内するので、ぜんぜん会長宅に向かいません。ここは落ち着いてナビ入れ直しで。
順調に会長宅に20分前に到着しました。そして続々と会員さんたちが到着です。
「いや〜どもども、お久しぶりです」
「遠いとこご苦労さんだったねぇ、何時に出てきたの?」
「4時です」
「うわ〜」
10時会長のご挨拶のあと、研究会開始です。
一通り会長の池を見学させていただき、選別方法や飼育方法、魚筋など多岐に亘っての勉強会です。
ぼくも今年は産卵に失敗しているので、もちろん産卵方法についての質問です。
その後みんなで食事をしながらの金魚談義をたっぷりとして、さらに七福神さん宅へ移動。黒仔や明け弐歳・親魚・浜松系の種などを見せていただき、再び選別の解説。
で、会長宅に戻って解散の予定が、またまた金魚談義。尽きませんなぁ、金魚談義は!
午後4時半頃解散して、三本木ICまで会員さんに連れて行ってもらって無事東北道、三郷南ICまで渋滞なしで9時に帰宅できました。
それにしても宮城県と福島県の県境あたりで袖ケ浦ナンバーの小型バスがもうもうと黒煙を吐きながら追い抜いて行ったんですが、その時フロントガラスに黒いツブが付着しました。これって油だよなぁ…。ワイパーを掛けるとのびで前が見えなくなると思い我慢していたのですが栃木県に入り雨。しかたなくワイパーを掛けると油膜がフロント一面に。見えにくいったらありゃしない。SAで給油した際に車のフロントを見ると油だらけでした。
もー今回は渋滞もせず全て順調だったのに最後にこれです。(TT
今朝4時にめが覚めたので車を洗剤で洗いました。ところが細かい油ツブが全体に付いているので、この後洗車しに行くつもりです。もー、ほんとに迷惑なバスです。
今日は昨日勉強した選別でうちの黒仔を眺めようと思いましたが、1日雨。
明日だなぁ。
|