飼育夢日誌19

今年も順調な産卵そして全国クラスのボディが目標です!
2019/11/02      いよいよ明日です
 いよいよ明日全国大会です。魚の調子も大事ですが、飼い主の調子も大事ですね。
 実はぼく、昨日熱発で会社をお昼で帰ってきました。38℃超えてたかな、帰宅して即厚布団にくるまって汗ビショビショになると夕方には熱も引いたので安心していたら、夜中にまた38.1℃とぶり返して、ようやっと朝には平熱になりました。
 飼い主の熱発が原因で不参加なんてことになったら大変です。一応午前中は外に出ず静養して、午後から活動の予定です。
 
 ぼくは今年最初の品評会が全国大会になっちゃったので、楽しみも人一倍です。品評会の成績じゃなくって、参加が楽しみということですよ。
 明日は親魚と弐歳魚を連れて行くつもりです。
 
 福島の品評会を通過していないので、どこまでやれるかは分かりませんが、そこはお祭り気分で1尾ずつにしました。2歳はちょっとサイズが足らないような心配が・・・お祭りですw
 そうそう、このうちの2歳魚ですが、”俺のらんちゅう”さんの楽友会2歳立行司に見た目そっくりなんですよねぇ。なのでぼくが間違えないように気を連れないといけませんが、違いは尾付けに白があるかないかが分かりやすいかな。うちのが尾付けに白がないんです。気を付けなくっちゃです!!
 
 写真は明日の準備が完了した様子です。魚2尾はもちろん、日除けテント、シート、折りたたみイスなどまるで大人の遠足のようですが、これも楽しみの一つですね。
 明日は夕方から雨予報ですが、せめて表彰式くらいまでは持ってほしいですねぇ。
 
2019/11/03      全国大会やりました〜♪
 東京地方は15時から雨予報の中、全国大会に行って来ました。
 
 ぼくは弐歳魚と親魚の2尾と福島大会本部セット(テント、イスetc)を持っての参加です。
 今回は6時出発で6時半到着です。去年の東部大会では駐車場から魚とテント等を1回で運びましたが、さすがに今年は無理と思い2回に分けました。
 
 周りの方に「おはようございま〜す」とごあいさつの後、テントの設営です。今年は考えて足一本を固定しての設営をしていたら、やっぱり周りの方お二人が手伝ってくれました。やさすぃ〜、ありがとうございました。
 
 設営完了の時点で汗びしょびしょ、体クタクタでTシャツ1枚でいたところに福島組のみなさんが到着です。
 「ようよう、ご苦労さん。LINEで福島本部テント完了の画像見てビックリしたよ。東京も寒いなぁ・・・ん?!Tシャツ1枚?寒くないか!」
 確かに11/3全国大会の朝としてはぼくの姿は画ずら的におかしかったと思います。
 
 さて、福島らんちゅう会ですが、弐歳の魚係をすることに、両副会長とぼくが選出されました。おっし!もともと魚係等やりたかったので。
 となると出陳魚の受付を先の済ませて、一般の方々の受付に備えます。それにしても今年の弐歳の大きさが気になります。うちのはちょっと小さめなので・・・。
受付終了時点で、そんなに小さくもないけど大きくもない、やや小さめってとこでしょうか。弐歳魚は200尾程度いるようです。洗面器は55枚!それとは別に親魚の状況も気になります。そんな中、青森の副会長(青森在住)から、「どうやら親魚は80尾程度だな・・・今数えてきた」すごい早業です。
 
 いよいよ審査開始です。福島の副会長(福島在住)の魚に20点が付きました。さすが!
「良かったですねぇ、20点取れば洗面器でしょう!」
「いやいや、どうかなぁ・・・」
 
 さっ、いよいよ終盤戦で、なんとぼくの魚が偶然魚係のぼくのバケツに、何か嬉しかったですねぇ、この偶然。すると福島の副会長から
「夢之介さん、夢之介さんの魚21点だったよ! やったねぇ」
「うぉ〜〜〜、ちょーうれすぃ!!」
 
 てことで福島らんちゅう会の弐歳魚の成績は
 
 西前頭八枚目   (夢之介持魚)
 東前頭十五枚目 (福島の副会長持魚)
 
でした。
 
   つづく
 
2019/11/04      全国大会やりました〜 その2
 全国大会やりました〜のつづきです。
 
 弐歳魚の審査が終わる前に親魚の審査が終わってるよと青森の副会長(青森在住)から教えていただきました。気になる、すごく気になる・・・。
 
 で、弐歳魚審査の2回目の休憩の時に親魚のところへ行ってみると・・・うひょ〜〜20点の舟で泳いでいました。良く頑張ってくれましたw
 
 てことで福島らんちゅう会の成績は
 
 東前頭六枚目 (夢之介持魚)
 西前頭十枚目 (青森の副会長持)
 
でした。
 ぼく的には全国大会に2尾出陳して2尾とも洗面器ですから大成果です。ていうかこんなの初めてw
 
 青森の副会長と洗面器の魚をじっくり見ていたら、なんと金魚党時代からのお友達の”おまつ”さん会えました。近況を聞くと今年の春から地元の福岡に転勤になったとか、ビックリでした。でもそれを知らせに福岡から東京の全国大会に来て、いろいろな方にご挨拶されているおまつさん、やっぱ良い方ですぅ。
「おまつさん、ゆっくりお話もできず、ごめんなさいね。」
 
 さて当歳魚は・・・さすがの数の多さで審査がなかなか終わりません。さすが全国大会です。しかし、雲の色がだんだん黒くなってきて、天気も心配、一瞬ポツッてのもありましたしネ。
 
 今年の福島らんちゅう会は会長、両副会長、相談役、理事、そしてぼくの6名の参加だったんですが、午後から今年の新会員さんと来年からの新会員ご夫婦の9名の参加になりました。だんだんと盛り上がってきました。参加人数が増えるのは賑やかでいいもんですよねぇ。
 
 いよいよ魚の撤収の準備です。まずは溜まりの魚係の魚の撤収、次に一般会員さんの溜まりの魚の撤収、そして洗面器の魚の撤収という順で進められます。ようやっと魚の撤収も終わり福島大会本部テントにもどると、福島のみなさんで、テント、シート、イス等をきれいにかたずけてくれてました。助かる〜、ありがた〜い。とっても嬉しかったです。
 さらに、会長自ら駐車場まで重たいテントを運んでくれました。これもありがたかった、やさすぃ〜w
 
 最後にぼくが代表で番付表をいただいてきたので、みなさんに送付する予定です。LINEでは画像を送りましたけどね。
 
 帰宅後、良く頑張ってくれた出陳魚を薬浴&塩浴で養生しています。元気に泳いでいますよ。
 
 第64回日本らんちう協会全国大会 みなさまお疲れ様でした〜♪
 
 
              ※全国大会関連の画像を「夢掲示板」にも載せてあります。
2019/11/11      全国大会の余韻・・・
 先週の全国大会では2尾中2尾洗面器と、夢心地な大会でした。出陳魚の養生も順調で、昨日元舟無事合流しています。
 毎日、番付表を眺めながらニヤニヤの日々ですwww
 
 全国大会で役魚に入賞した方から、「この大会は品評会3回目だから魚もヘロヘロだよ」と言われたのを思い出します。やっぱ3回はきついんですかねぇ。ぼくのフィールドは東部大会、福島大会、全国大会ですので弐歳、親は3回使いたくなっちゃいます。特に今年全国大会で洗面器に載った弐歳&親は。 まだ先週終わったばかりなのに、もう来年の妄想かい!
 ただ、来年は弐歳も親魚になっちゃうのでねぇ。来年例えば、弐歳を東部大会、福島大会、で親を福島大会、全国大会。まぁ、これも弐歳がちゃんとサイズアップしたらという妄想ですけどね。
 
 妄想も良いけど、まずは現実です。やらなきゃいけないことがたくさんあります。
まずは、6/30孵化の当歳を来年弐歳で品評会に使えるよう創ること。今ヒーターで一生懸命育てていますが、水温が高いので水の傷みが早いのか、時々発赤を発症しますが、そんなこと言ってられないので塩浴しながら、せっせせっせと給餌しています。
 写真がその当歳です。4月産まれは種用2尾しかいませんので、来年の弐歳はこの仔で行く予定です。尾付けが良くって、背腰良し、目幅もあるので毎日見てて楽しい1尾なんです。
 
 それと同じくらい大事ななは来年の産卵!ですよね。関東地方は今週金曜日から最低気温が10℃を下回るので、そろそろ冬眠かなぁと思っています。大事な種なので、プラ舟400から冬眠用のために150のFRPに移動させました。以前メス一匹で産まずという苦労をしたので、気を付けていますが、来春は
 親魚・・・ メス 5尾 オス 5尾
 弐歳・・・ メス 2尾
 それと、弐歳ヒーター組4尾 というラインナップなので、あら?!メスの方が多いなぁ・・・。 しかし、オスは今年全国で載った弐歳を使いたいのでねぇ。産卵の妄想も楽すぃ〜♪
 
 まずは無事の冬眠ですな。あっそう言えばまだ種水の青水まだ出来てないし・・・ (^^;
2019/11/23      いよいよ冬眠ですかね
 いやぁ、サブイ! 昨日から冷たい雨です。今週あたりから東京地方も最低気温が10℃前後になってきました。うちでも木曜日から餌を切っています。ただ透明波板なんですよねぇ。何でかというとまだ青水になっていないんです。種青水もまだ薄いし…。青水になってから遮光波板かなぁ。
 そう言えば、青水って透明でも蓋をすると出来にくいんですね。ネット動画で実験をやってました。サランラップ無しと有りで、結果は圧倒的に無しのほうでした。ぜんぜん知らなかったです。てことは透明波板だめじゃん! やっぱ種水濃くして各舟に供給が良いみたいですね。
 今年はメスの抱卵を意識してここまで来たので、来年は産んでくれると思います。
 
 その他に先週紹介した6/30組が4尾いて加温飼育中ですが、先週から調子を落として、発赤そしてエラになっちゃったので、60g舟に移動して塩浴&薬浴⇒塩浴と1週間治療して、ようやっと元舟に戻りました。写真はその様子です。今は元気に泳いでいますが、どうやら本命の写真はメスのようです。それはそれでおkですが、ちょっとオス不足なので4尾中2尾くらいはオスであって欲しいかな。
 
 来年の産卵計画もすでに妄想済みなので1月が楽しみです。
 
 それはそうと福島の副会長から獣被害に会ったという知らせがありました。福島大会に使った親&2歳とハネ魚、10尾程度やられたとのこと。幸い全国大会の洗面器に載った2歳は無事とのことでした。怖いですねぇ…。ぼくも猫にやられた経験がありますから、気を付けないといけませんね。
 
 昨日、帰宅途中の電車でマスクもせずにゴホゴホ咳をしている女性が前に立っていて、ぼくもマスクを持っていましたがするのを忘れてて、慌ててマスクをしました。自分の健康は自分で守らなくっちゃとほんと思いました。今年はインフルエンザの流行が早いそうです。気を付けましょw
2019/11/25      種青水
 キレイな種青水が出来ました〜♪
今日の船橋市は11〜15まで雨予報ですが、ぜんぜん降ってません。ていうか、日が出てきています。
 明日種青水を各舟に入れる予定でしたが、今種青水を6gずつ入れてきました。冬眠状態なので早く青水にしたいんですよね。なので貴重な一日です。
 あっそうそう、この種青水は当歳の古水から作っているんです、がメチレンブルーを少し入れると消毒になるらしいので、少し入れてから各舟に入れてあります。なるほどねぇ…♪
 
 そんで、種青水を半分使ったので、また当歳の古水で補充しています。また濃くなったら各舟へって感じです。
 
 明日から最高気温が12〜13℃になるみたいですから、いよいよ冬本番って感じです。
いよいよヒマになってきましたが、加温飼育組がいるので、ぼちぼち楽しませてくれいます。
 
2019/11/26      皇居の大嘗宮を見てきました
 今日、嫁さんと皇居の大嘗宮を見てきました。最高気温10℃予想で霧雨、最悪の天気ですが、むしろすいてるんじゃないかと、予定通り行ったのですが、案の定すいてました。
 
 11時頃皇居に到着して、並ぶこともなく手荷物検査場、そしてボディ検査とスムーズに通過、難なく坂下門へ。以前坂下門から乾門への通り抜けの時は天気良かったせいもあって、手荷物検査まで大行列でしたが、今日はスイスイでした。
 
 大嘗宮は皇居東御苑に造営されています。つまり本丸の大奥のあったあたりです。坂下門から宮内庁前で右に曲がって富士見櫓下を通過して百人番屋(現存建物)から左手に行くと本丸です。すると少し遠くに大嘗宮が見えてきます。ここまでもスイスイ。
 
 特にシャッターチャンスの場所もなく、進んでいると右手にお土産売店とトイレ、ここはさすがに混んでいましたね。
 係員の方が
「ここのお土産売店は大変混雑しています。大手門の所に同じ物を売っている売店がございます。どうぞお帰りにそちらをご利用ください!」
と大声で案内されていましたが、中にいる人のほとんどは雨だからついでに見ている人、嫁さんがトイレからなかなか帰ってこないから見ている人など、「ハイそうですか」と簡単に移動できる状況にはないんですよねぇ。係員の方には申し訳ない感じでした。因みにぼくは売店の外の軒下で嫁さんを待ってましたので。
 
 さぁ、いよいよ大嘗宮です。さすがにみなさん思い思いにスマホやカメラを向けて感慨深げてしたねぇ。”大嘗宮”のパンフレットに建物の解説が載っているので、実物と見比べては「ふぅ〜ん…」とみなさんさらに感嘆してました。
 
 写真は大嘗宮の正面鳥居ですが、さすがにこの辺は人がすごくて、撮った後に出られないとか、なぜか最前列のロープのところに傘が数本落ちているとか、小雨降っているのになぜ傘が無いのに気づかないんでしょうかね。
 
 まぁやっとの思いで正面エリアから移動して、その後側面、そこはすいているので記念撮影。さらに後ろに回って気になるところをパチリ。この時点で12時15分頃で予定より小一時間も早かったんですが、このまま昼飯ではどこも混んでると思い、帰りは大手門まで歩いて、さらに”三の丸尚蔵館”で「大礼-慶祝のかたち」という展示物をゆっくり観賞。中には昭和天皇や大正天皇の時に使用した見事な屏風や、大正天皇が京都で大嘗祭を行うため、皇居を馬で出発している写真などが展示されていました。
 
 そんで、大手門から東京駅まで歩いて、駅前ビルで宮崎牛と宮崎地鶏のランチをいただき楽しく帰ってきました。結局曇り予想でしたが一日霧雨で、傘持って行って良かった〜って感じでした。
 
 一世一代の大嘗祭ですから、大嘗宮見てきて良かったです。一般公開初ですしね。良い一日でした!
 
前のページ 目次 次のページ
ホーム What's New 飼育夢日誌24 飼育夢日誌23 飼育夢日誌22
飼育夢日誌21 夢掲示板 夢リンク集 夢成功のもと 夢ライブラリィ
夢ライブラリィ予備 栄光の夢洗面器 夢金魚訪問記 飼育夢グッズ 飼育夢環境
夢プロフィール 飼育夢日誌20 飼育夢日誌19 飼育夢日誌18 飼育夢日誌17
飼育夢日誌16 飼育夢日誌15 飼育夢日誌14 飼育夢日誌13 飼育夢日誌12
飼育夢日誌08 飼育夢日誌07 飼育夢日誌06 飼育夢日誌05 飼育夢日誌04
飼育夢日誌03 飼育夢日誌 02 飼育夢日誌 01

Last updated: 2019/12/2