飼育夢日誌20

今年は品評会で使える当歳魚を創ることが目標です!
2020/06/01      あっけない幕切れ
 今日は朝から降ったり止んだりで金魚の世話ができません (TT
 
 ところで”さなぎ”チャンなんですが、昨日のお昼までは”さなぎ”チャンだったんです。夕方様子を見てみると、もぬけの殻というか、抜け殻というか・・・ えっ 、早朝のはずでは @@
 
 楽しみにしていたのにーーー (TT
そんなに蝶が好きなわけではありませんが、羽化の瞬間が見れなかったというのは何とも惜しいというか、残念極まりないって感じです。
 
 どんな蝶だったのかも気になりますし、元気に羽を広げられたのか心配です。一応、昨日気づいた時点で、羽化に失敗して転がっていないか、まだその辺に止まってやしないか周辺を詳しく調べたんですが、形跡もありませんでした。
 
 きっと無事に飛んで行ってくれたものと思います。しかし、何色だったんでしょうか…気になります。
 
 まぁ梅雨前のちょっとした出来事というか、2週間の良い思い出になりました。
”さなぎ”チャン、いやもう蝶か! 元気でねぇ〜〜〜w
2020/06/09      更紗と黒仔
 いやー暑い! 梅雨入り前の夏日、いや真夏日です。
今年の梅雨入りは明後日の11(木)からだそうです。こんなに分かりやすい梅雨入りは珍しいですよね。いつもは〇月○ 日に梅雨入りしていた模様なんて調子ですから。
 それにしても暑い!!
 
 さて、金魚です。そろそろ色変わりも進み、変わるものとまだまだ変わらないものと別れてきました。俗にませて色変わりが早いのは大きくならないとも言われますが、どうなんですかねぇ。
 
 写真は2月組です。かつぶしの仔は以前から目立っていた一尾で、まぁちょっとは見れるんですが、早々と色変わりしてしまいました。大きくなってほしい一尾なんですけどね。黒仔の方はますます黒みが増してきました。今や真っ黒です。確かに丸手なのかなと思ったほどですが、今や隣のかつぶし君と大きさで変わらないようになってきました。むしろ太みも出てきてかつぶし君より迫力がある感じです。
 
 これから黒仔たちはどんどん変わってきますよね。あれっ、こんなのいたっけ?!っていうのはうれしい変化の時です。これがいっぱい出ると秋が楽しみになります。まぁ、その反対もまぁまぁ、いやけっこうありますけどね。
 
 まぁ、これも楽しみの一つですから、楽しみながらやっていきたいものです。
 
2020/06/16      黒仔研究会の予告が来ましたw
 いやぁこの土日は2日間雨で何にも出来ませんでした。それでも期待大の当歳岡山系の舟だけは9割水換えしましたけどね。
 
 そして月曜日は免許証の更新に行って来ました。8:30からだったので早めに行くと、入り口の前で4列に並ばされました。コロナ対策で館内への入場制限を行っているとか。その分外で密に並ばされているんですから…。まぁ最後の優良運転者講習は30分でビデオのみというのは良かったですけどね。これもコロナ対策らしいです。
 
 そして福島らんちゅう会「黒仔研究会」の案内の予告がLINEの写メで送られてきました。今年の会場は青森県の前副会長宅だそうです。参加者にはマスク着用と体調の良い方ということです。楽しみですねぇ、皆さんと半年ぶりに会えるのが!ぼくは宮城県までなら車で行きますが、青森県なので新幹線で行こうかと思っています。
 車   ・・・約7〜8時間
 新幹線・・・3時間10分
新幹線ですよねぇw
 
 さて、今日はいよいよ当歳の数を減らしました。10尾前後にしてサイズを出そうかと思っています。それと数を減らすと水の汚れも少ないですから梅雨対策も兼ねてます。
 写真は2月産まれの仔たちです。先週と魚がかぶるので3月産まれにしようと思ったんですが、良い写真が撮れなくってまたまた2月産まれになっちゃいました。
 
 このうっとうしい梅雨時期をいかに無事に乗り切るか、今年は例年よりサイズがあるので慌てる必要はないのですが、焦っちゃうんですよねぇ。今年はがまんがまん!焦りは禁物です。 
 このまま、このまま・・・。
 
 
 
2020/06/23      良く産むわ〜
 いよいよ梅雨らしくなってきました。昨晩は雨の中寒くて寒くて、長袖を着て寝ました。こんな時って水温も下がっていますから給餌過多は病気の原因になりますよね。
 
 うちの明け2歳、良く産むんです。水換えごとに産んでる感じです。特に仔出しの良いのが写真右の更紗メスです。このメスは良く産んでくれるので3月は助けられました。一応本命メスなんです。しかし未だに良く産んでくれてます。もう良いのに!!
 
 この親は福島の会長のとこで春からずーっと産み続けて、6/30に産卵して産まれたのがこのメスです。良く産むのも遺伝するんでしょう?! だとすれば来年も期待だなぁ。
 
 そして写真左の素赤オスも更紗メスと兄弟なんですが、尾が良いでょうw これ春はほとんど尾形が無いという状態だったんです。ただ背が押さえていてぼく好みだったので種として残したんです。そうしたら今頃尾が張ってきてまったく別な魚になっちゃってビックリです。フンタンが出てきたら品評会に使えるんじゃないかと欲まででてきました。
こんなことってあるんですねぇ。
 
 今年は当歳でも変化に驚かされ、この明け2歳でも驚かされ、なんともびつくりさせられる年です。
これで品評会でもビックリなんてことが・・・ないないw
 
 今は再来週の「黒仔研究会」がとっても楽しみです。
2020/06/30      無事合流
 県をまたいでの移動が解除されましたね。そこで早速嫁さんと日〜月曜日で嫁さんのお父さんの「弾丸お墓参り」に行って来ました。場所は神戸、車で中央道往復です。
 
 日曜日14時出発
 中央道 談合坂SAで給油&休憩・・・するとあの独特のパンチパーマの元テコンドー協会長と多分ご家族に遭遇しました。 外のテーブルに座ってましたが、やはりちょー目立ってましたね。
 名神 大津SAで仮眠
 月曜日8時 神戸にしむら珈琲店で朝食・・・すると桂文珍と多分その奥様が来店、我々と違うクロワッサンを食べてました。
 9時無事に霊園に到着。お墓参りを無事に済ませて一路阪神高速−名神−中央道−さして首都高で帰ってきました。走行距離約1200km 「近江牛サイコロステーキ弁当」を買ってきましたが、中身はほぼ野菜でした。(TT  あー疲れたw
 
 さて金魚です。いままで親魚と弐歳魚は分けていましたが、会用の弐歳魚のサイズアップがしたいので、親魚と弐歳魚で会用と種魚で再編成してみました。
写真はその様子です。両サイドが親魚、真ん中が弐歳魚です。明らかにサイズの違いが分かります。弐歳魚のサイズが足らないのです。合流後もお互い元気に泳いでくれてますし餌も食べてくれています。これで少しはサイズアップしてくれるでしょう!
 
 来週は福島らんちゅう会「黒仔研究会」in青森です。今回は13名の参加だそうです。すばらすぃ! この黒仔研究会で金魚談義を1日中わいわいやって、日頃のガス抜きをして、飼育のレベルアップをして、また翌日から新たな気持ちで金魚と向き合うっていうのが良いんですよねぇ。
 
 ぼくは今回は青森なので新幹線で行く予定です。  あ〜 楽しみwww
 
 
 
 
 
前のページ 目次 次のページ
ホーム What's New 飼育夢日誌24 飼育夢日誌23 飼育夢日誌22
飼育夢日誌21 夢掲示板 夢リンク集 夢成功のもと 夢ライブラリィ
夢ライブラリィ予備 栄光の夢洗面器 夢金魚訪問記 飼育夢グッズ 飼育夢環境
夢プロフィール 飼育夢日誌20 飼育夢日誌19 飼育夢日誌18 飼育夢日誌17
飼育夢日誌16 飼育夢日誌15 飼育夢日誌14 飼育夢日誌13 飼育夢日誌12
飼育夢日誌08 飼育夢日誌07 飼育夢日誌06 飼育夢日誌05 飼育夢日誌04
飼育夢日誌03 飼育夢日誌 02 飼育夢日誌 01

Last updated: 2021/9/23