飼育夢日誌22

今年も品評会が行われることを切に願って!
2022/06/06      今日は一日雨
 今日は早朝から一日雨で、気温も低く寒い日になりました。そんな中、朝5時過ぎに愛犬龍之介くんの散歩は傘さしながらも行けたのは一安心でした。
 
 さすがに魚の世話は今日は水温低すぎでやってません。昨日波板を施しただけです。
 
 ところで先週の金曜日こちらでは夕方雹が降ったんですが、時間も短く粒の大きさも1cm弱だったので被害はなくホッとしていたのですが、今朝のニュースでお隣の市川市では学校や家の窓ガラスが割れたり、車、駅舎の屋根、梨園に被害が出てるようでした。いやぁ、雹って怖いですねぇ。被災した方に対し心よりお見舞い申し上げます。
 
 さて、最近舟のエアーが弱くって、一生懸命ストーンを磨いたり取り替えたりといろいろやっていたんですが、一向に改善しないんです。一方コックにカーボンが溜まっていることがあるのでその掃除もやってみているんですが改善しません。
 
 そこでふと気が付いたんですが、飼育場を拡張した時に、エアーの塩ビ管をかなり延長しています。それとブロワーのメンテをここ数年やっていないことに気が付きました。さっそくブロワーの上部の蓋を外してフィルターの掃除をしようとしたらネジが硬くて回らないなど苦戦。このブロワーは平成13年から20年以上も使い続けているのでこの際バージョンアップしたものを買うことにしました。
 
 写真はその新たに購入したブロワーです。今までのは40g/秒だったのが今回は80g/秒と倍の能力です。これでエアーが弱いという悩みも解消してくれるものと思います。今までの40g/秒は動いているので、メンテナンスをして予備にするかブライン専用にしようかなと思っています。
 以前ヒーターをヤフオクの即決で購入したときにいやな思いをしたので今回はさすがに別のルートで調達しました。
 
 明日は曇予想なので魚の世話とブロワーのセッティングです。あぁ、楽しみだ〜www
2022/06/08      いやぁ、気持ちいい♪
 いやぁ、寒い! ぼくの三連休はずーっと北東の風で寒い3日間でした。トホホホ 今日なんかは雨こそ降りませんでしたが防寒用にカッパを着るくらいでしたからねぇ。明日からは少し暖かくなるそうです。
 
 さて、昨日早速ブロワーを設置してみました。いゃぁ凄い! 繋いだ瞬間シュワワワワァ〜っと一斉に音がしだしました。そう言えば以前はこんな音がしていたような。それと今まではエアーの勢いが悪いので、ほとんどどの舟のエアーを全開にしていたのもありますね。
 
 いゃぁ、気持ちいい♪ スカーッとするというかスッキリするというか、何とも心持の良い気分です。これでまた魚の世話に力が入るというもんです。写真はエアー末端の舟です。ちょっとこの画像では分かりずらいですが、エアー全開だったため、水面全体がエアーで揺れている様子なんですが…。
 
 それとなんかうちの魚は小さいと感じてしまう原因の一つが分かりました。選別の際にきつめのメガネルーペを使っているんですが、その時は拡大されて良く見えていて、外すとちょー小さく見えるんですよね。まぁ、当たり前なんですけどほんと幼く小さく見えるんです。
 
 とは言え、だからと言って餌をガンガンやるわけにもいきませんから、辛抱強くじっくりいくしかありません。心地よいエアーも復活したことですしね。
 
 さぁ、関東は梅雨に入ったらしいので病気にかけないよう注意をしながら、魚たちには無理をさせないように梅雨明けを待つ感じですかね。
2022/06/13      ちょっとカメラ
 今日メルカリで購入したフィルム一眼レフが届きました。
ワクワクしながら箱を明けると、おおぉ、待ちに待ったカメラです。手にしていろいろと触っていると ん? 何かはがれた跡が・・・あっ露出のダイヤルの表示板がはがれている!
 
 そこでもう一度メルカリの画像を確認してみると、上手に正面、下、横、内部と軍艦部分の写真はありませんでした。やられたぁ・・・。露出がどこに合わさっているのか分からないのはキッツいなぁって感じです。しかし、\4,980でしたからその分安いということでしょうか。
 他の出品をみてもまぁ普通の価格ですけどね。
 
 剥がれているのは写真で赤く囲っているダイヤルです。これも自己責任かぁ・・・
 
 しかし、欲しかった一品だったのでぜひ使ってみたい!ということで安いジャンク品を探してそのボディからダイヤルを取って交換することに。そこで以前ヒーターでやられたヤフオクを探してみるとありました。
 
 同型の機種でボティのみ。"美品、動作確認"で\1,490 しかも即決!これならこっちが使用機種にして今手元にあるのを部品取り用になっちゃう。まぁレンズはあるわけだし低価格で問題解決した感がありますが、まだまだ手元に届くまでぬか喜びはいけません。 (^^;
 
 それと6/21(火)の「新・山手線スナップウォーク〜有楽町駅編〜日帰り」コースのキャンセル待ち予約が取れましたよという連絡をいただきました。コロナ禍で2〜3年ぶりです。いやぁ楽しみです。持っていくカメラはCanonのデジタルカメラで今回のカメラではありません。
 
 このカメラツアーも同趣の方々の集まりでカメラ三昧を楽しむという金魚の世界とまったく一緒なんですよねぇ。ただ、ツアー申し込みなのでまったく知らない方々とご一緒させていただくんですが、すぐに打ち解けちゃうのも同趣の良いとこですね。
 
 ちょっと長らくデジタルカメラを触っていないので少し練習しなくっちゃw
2022/06/14      えっ、和金 ? !
 いやぁ、今日も梅雨寒です。ほんとに寒い!
 
 昨日魚たちの世話をしていたら自転車のおじいさんが話しかけてきました。
 
 「すごいですねぇ、金魚。いやぁ素晴らしい。」
 「はぁ、ありがとうございます。」
 「これは販売しているの? 素晴らしい金魚だねぇ。この"和金"」
 「えっ??@@、いえ販売はしてないんですよ。趣味でやっているので。すみませんねぇ・・・」
 
 さんざん褒めてくれて"和金"とは… (^^; 
 人のよさそうなおじいさんでしたが、知らなくってそう言っていると信じたいですが、知ってて和金に見えたのなら、ちょっとショックだなぁ。
 
 それと昨日久々に会長とLINEで飼育状況を交換しました。1人で飼育しているとペースが分からないのでとっても不安になるんですよねぇ。今年は少し遅れ気味だとは思っているんですが、2腹目はどうも丸手だらけだったりほんと不安になるんです。
 
 そんな時に会長から「どう?」なんてLINEをいただき、「ちょっとまだ小さいですよ」なんて動画のやり取りをすると、スーーっと気持ちが落ち着きました。どのみちガッツリ餌を与えるわけにいかないので辛抱して世話をするしかないんですが焦っちゃうんですよねぇ。
いつも会長ありがとうございます。<(__)>
 
 写真は8腹目の仔です。津軽系メスに岡山系のオスを掛けてあります。最後の腹のわりに成長は良い方なんです。産卵の時に自然産卵と人工授精とてメスの卵が約半分になって、孵化してから半分に割ったのでもともと針子の数が少なかったのが影響しているんだと思います。
 
 やっぱし数は大事ですねぇ。
2022/06/20      飼育者の至福のひと時
 いやぁ、またやっちまいました。昨日上段の舟の水換えをしていたらフードタイマーをボチャン ・・・ あ゛っー! っと持っていた算木やブラシを放り投げて慌てて手で掬うも届かず (TT 脚立に乗り直してようやっと掬いましたが どうかなぁっと電池を抜いて思いっきり振るとジャジャジャジャジャ〜っと水が。
 
 これでこの舟のフードタイマー水没事件は3回目です。1回目は即掬いあげてセーフ! 2回目はどっふり落ちて餌箱は回るんですがタイマーが動かなくなって×。仕方なく予備の新品を設置して幾日も経っていないのに3回目発生。新品だったので焦りまくりです。
 
 何度も落としているので電池を抜いて振るのはこれまでの経験値です。今回は新品ということもあり中を開けてドライヤー掛けてみたんですが特にねぇ。今回も2回目動揺餌箱は回ります。なのでタイマー部分を入念にドライヤーを当てたつもりです。しかし、30分後でもタイマーは動かず。やけくそでタイマーを右回りに2周回して放置。
 
 1時間後フードタイマーを見てみると動いてるるるるる!ホッw いやぁ良かった、ほんとに良かった。今日も遅れることなく動いてくれています。何が良かったんだろう?!やけくそで2回右回りに回したことかなぁ、それとも偶然か。今フードタイマー品不足で単価が高いですよねぇ。
 
 さて金魚です。これまでいらいらしていた1腹目と丸手ばっかしの2腹目となんだかなぁの8腹目を合流させました。それぞれ数に関係なく選別すると1腹目は1尾、2腹目も1尾、8腹目は3尾と全部で5尾。今まで数合わせで残して1舟ずつ使っているよりもまとめて1舟の方が効率的です。おかげで、3腹目を2舟に割るスペースができたので良かったです。さらに舟一つ空いてるしw
 
 写真は水没事件のフードタイマーから粒餌が落ちて稚魚たちが集まって食べている様子です。タイマーがちゃんと動いて稚魚たちが元気に餌を食べている様子はほんと飼育者の至福のひと時ですね。
 
 明日は午後からカメラの日帰りツアーです。3年ぶりかなぁ・・・。
2022/06/21      行ってきました半日カメラツアー
 いやぁ、楽しかった! 行ってきましたカメラツアーw 13:30有楽町中央口集合。天気は曇っていたので写真的には微妙でしたが、体的にはちょっぴり優しい感じです。それでも湿度と気温は高いので飲み物等対策はしなくっちゃです。
 
 汗拭きハンディタオルを持って飲み物は改札口を入ってから買う予定です。11:34発東京行きに間に合うように家を出て、改札内のコンビニでお茶を取ってレジに向かい、
 「JRポイントで」
 「ポイントは使えないので、スイカでのお支払いでいいですか?」
 「あっ、はいスイカで払います」
 「ではそこの部分にタッチしてください」
 ん?!
 「ここですか?」
 「はい、そこにタッチしてくださいw」
 
 んー・・・、と指でタッチしたんですが何にも起こらず。
 
 「あっ、スイカでタッチしてくださいね」
 
 そりゃそうか!!! 相当ボケたおっさんだと思ったでしょうねぇ。
 
 さて、有楽町駅について今回の人数は10数名ってとこかな。ぼくはこの手のツアーではいつも抜きん出て若いのですが、今回はおひとりぼくよりかなり若い男性がいました。写真はその被写体を探しながら移動している様子です。左から二番目の女性が酒井先生です。このように10数人でカメラ持って有楽町〜銀座〜有楽町と歩いて写真撮りまくりです。
 
 途中、おじいさん同士で
 「今日のツアーは達成感がないなぁ」
 「なんか列車をバッチリ撮るとかさぁ」
 
 確かにそういうお題を与えられて撮るという楽しみ方もあるんでしょうねぇ。しかし、今日のツアーはスナップですから、いろいろと歩いて主役となるものを見つけて街の風景を切り取るという趣旨ですから、自分で見つける楽しさなんですよねぇ。で、先生がいろいろな場所に連れて行ってヒントをくれるわけですから。
 
 まぁ、そんなこんなで7000歩のカメラツアーで、これはというものが2枚撮れました。うち一枚は先生にも褒められたのですが、今から思うとホワイトバランスをもう少し調整すれば良かったなぁなんで思っています。
 
 今回は約3年ぶりのカメラツアーでしたが、金魚以外でのストレス解消!これはこれで良いもんです。心地よい疲労感もありますしね。次回は7/31(日)だそうです。是非参加しようと思ったら、地元のお祭りです。あ〜あ。さらにその次は8月20日あたりだそうなので、そっちは参加できそうなので楽しみにしたいところです。
 
 カメラも良いもんですよw あー、楽しかったwww
 
2022/06/27      もう関東の梅雨明けてますよね
 いやぁ暑い! 朝から危険な暑さですよね。昨日はちょこっと寝坊して朝7時の龍之介くんの散歩でしたがすでに暑い。今朝は6時前の散歩だったので心地よくご機嫌さんで行ってきましたけど、これって梅雨明けてますよねぇ。もうすでに夏本番って感じですよね。
 
 そんな感じなので魚の世話も早めにしています。うちの飼育場西側に自宅なので西日が当たりません。東側は7時半くらいまでならお隣さんの影になります。8時になるとお日様さんさんになっちゃうんです。
 
 なので今朝は日陰のうちに2舟の水換えを済ませました。写真はその様子です。洗面器に黒仔を入れての水換えです。写真赤い〇に日が当たっています。これが徐々に手前に迫ってくるんです。
 それでも黒仔たちの食欲は旺盛なのでそこは安心ですよね。
 
 さぁ、今週の日曜日は福島らんちゅう会黒仔研究会です。今回は前日に福島市穴原温泉に泊まってのんびりと嫁さんを伴っての参加です。いつもなら日帰り参加だったので、これはこれで温泉楽しみです。
 
 しかし、先週酸素ボンベが空になっちまって、今酸素屋さんで充填中なので黒仔をどうやって持っていこうか思案中です。以前もここで言ったんですが、福島らんちゅう会の黒仔研究会は番付を決めるものではないので、まぁそんなに緊張するような黒仔は持って行かないんですよね。なのでO2酸素を入れて持って行く感じをイメージしています。
 
 去年の大会以来での福島のみなさんとの再会がほんと楽しみです。今年の会場は郡山市の会員さん宅です。穴原温泉から近! (^^v
2022/06/28      やっぱ梅雨明けてたし
 な〜んだ、続々梅雨明け宣言じゃん! いゃ、そりゃそーでそw まったく雨降りそうな気配ないですもんね。
 
 今日も暑いようですから、5時起床、5時半龍之介のお散歩、7時までに黒仔の2舟の水換えを行い涼しいうちに完了。なんですが、二歳・親の水換えが残っています。朝食済ませて、お天気検定後の8時に開始です。すんごい日差しだぁ〜。二歳の水換えしながら、ただ捨てるのはもったいないので、バスポンプで芝に散水をしました。これってエコですよねwww この猛暑ですから芝もさぞ喜んでいただいているものと。終了は10時半でTシャツはビショビショ、顔中から汗が噴き出している状態で、シャワー〜〜! 気持ちいい〜、ついでにビール! 超旨い!!
 
 そんなこんなでまだ6月なのにねぇ、なんて家族と話をしていたら・・・そか!もう梅雨明けてんだ!! ほくもうっかりしていました。昨日は黒仔たちの食欲旺盛で安心だなんて書きましたけど、梅雨明けてるんだから給餌量も変えなくっちゃ!
 
 例年の梅雨時期はエラに掛けないよう給餌量も抑えつつ、成長はするような無理のない飼育の仕方で、梅雨が明けるとそれーっ!頑張れーって感じですよね。一昨日師匠から電話があり給餌量のお話をしていのを思い出し、ハッと気が付きました。なので給餌量を増やして例の増体用の餌も混ぜて与えています。
 
 ただ、調子乗って食べるからといってガンガン与えていると体形が崩れてしまうので飼い主が我慢、我慢ですね。ベテランさんはこの辺の見極めが上手なんでしょうねぇ。
 
 写真は水換え中の様子です。まだまだ小さいですが飼い主はあんまし慌てない方が良いようですね。
前のページ 目次 次のページ
ホーム What's New 飼育夢日誌24 飼育夢日誌23 飼育夢日誌22
飼育夢日誌21 夢掲示板 夢リンク集 夢成功のもと 夢ライブラリィ
夢ライブラリィ予備 栄光の夢洗面器 夢金魚訪問記 飼育夢グッズ 飼育夢環境
夢プロフィール 飼育夢日誌20 飼育夢日誌19 飼育夢日誌18 飼育夢日誌17
飼育夢日誌16 飼育夢日誌15 飼育夢日誌14 飼育夢日誌13 飼育夢日誌12
飼育夢日誌08 飼育夢日誌07 飼育夢日誌06 飼育夢日誌05 飼育夢日誌04
飼育夢日誌03 飼育夢日誌 02 飼育夢日誌 01

Last updated: 2022/12/13