飼育夢日誌22

今年も品評会が行われることを切に願って!
2022/08/02      凄まじい暑さ
 いやぁ、暑い! 朝から凄まじい暑さですね。いつもは5時半に犬の散歩、帰ってきた6時過ぎに赤虫、朝風呂、朝食、そして8時魚の世話、9時出勤となるのですが、この8時の時点の魚の世話で汗だらけになり仕事にいけるような状態ではありません。明日から朝は赤虫のみで、水換え等の世話は夕方にすることにします。
 
 ただ夕方は夕方で、蚊との戦いです。蚊に何か効く良いものはないかとネットを調べていたら・・・ありました!
 それによると、ハーブ系のローズマリーが良いそうです。その他ミントも良いとのこと。ふむふむ。ラベンダーなどもその香りが効くそうです。ほほー。さらにマリーゴールドも良いとのこと。確かにマリーゴールドは花壇植えておくとその香りの強さで虫よけになると言いますもんね。なるほど…。そして最後にやはり一番効くのは蚊取り線香・・・そんなのは知っています!!!
 蚊取り線香は風に弱いのでいろいろ考えているのに、やっぱこれが一番なんですね。
 
 それと、夏の恒例”すだれ”を舟に掛けました。人間が暑さで世話が大変なくらいですから、水深の浅い当歳は水温変化が激しいですよね、それと弐歳・親は水の痛みを遅らせるのでバッチシです。
 
 写真は4/24産まれの仔たちです。魚たちは日々変化しますが、今日は右下のトラ禿君が良かったかな。もう背腰の良いのしか残っていないので、見せる尾形だったり魚っぷりだったりが気になるところです。あっ、それと泳ぎですね。やはり泳げないのは出てきますよねぇ。こういう魚は辛抱して飼っているのにどんどん悪くなってくるパターン。もう一舟当たりの数を調整しているので、泳げないのに数合わせで残っていくという、見ていてまったく癒されないし、むしろ滅入ってくるヤツ。今のところまだ出てきていませんが尾芯立ちぎみがいますからねぇ。
 
 まったく見たくありません。まぁ”すだれ”で見えないんですけどね。
2022/08/08      お盆休み突入
 今年は夢のような長〜いお盆休みなんですが、すんごく暑いので休みと言っても活動できるのは朝と夕方だけですね。今朝も5時20分に犬の散歩に行って、そのまま2舟の水換えを終えたのが7時過ぎです。 涼しいw
 
 それでもすることはあるので、8時半より庭の芝刈りとPSBの世話をして午前の部終了。⇒シャワー (9時40分)
PSBは先週1g1本を2g2本に増やしたので、今週は2g2本を2g4本に増やすようセッティングしました。PSBは今のところ増えるのが面白くてやってますが、どう使うかは・・・まぁねぇ、って感じです。とりあえず嫁さんのメダカに使って、よく分かんないんですけど、餌食いの悪い舟に入れてみようかななんて思っています。どうなんですかね。
 
 写真はその餌食いの悪い舟の仔たちです。他の舟と同じ給餌量だと赤虫も粒餌も夕方には残しています。初めは夕方の糞漉しで綺麗に取っていましたが、今は赤虫を半分にして残さないようにしても粒餌は残しています。なので夕方は糞だけ濾して粒餌はそのまま放置してみると、朝までにはきれいに食べちゃってくれています。ほんとは午後は泳がせたいんですが、餌を食べてくれる方が魚体も大きくなってきているので、その方がいいかなと思っています。
 
 こういう舟がもう1舟いるんですよねぇ。食いが悪いからと少量にするといつまでも変わらないのでここは食べてもらうことにしています。まぁ、写真の6尾でも少し見れそうなのは2尾くらいですからねぇ。腹が出過ぎても見れない魚なら、大会時にペッツマムさんへの寄付になるだけですから。見れそうな2尾の腹が出過ぎたらまた考えますが、そうではないのでこのままですね。
 
 今年のお盆休みは行動制限こそないものの、感染者の爆発的な増加なのでせいぜい日帰り旅行くらいかな。できれば涼しいところに行ってみたいですが、みなさん同じことを考えているんでしょうからここは思案のしどころですね。以前日光東照宮に車で行ったんですが、高速降りてから渋滞でまったく動かず、昼飯屋さんは終わっちゃうわ、東照宮はギリギリだわ、日帰り温泉も終わっちゃうわで、結局家風呂だったとういうのを思い出します。行くのは決まっているのでね…さぁて、どこにしよっかな。
2022/08/12      お盆休みも中盤
 暑いお盆休みが続いています。一昨日は次男坊が帰ってきたので三男坊を連れて4人で奥日光に行ってきました。朝9時に出発して外環道が渋滞のため到着は少し遅れて12:30着だったので先にお蕎麦屋さんに行くことに。この判断が功を奏してそばは美味いは食べ終わったころには営業終了になってるは、あぶな〜。
 
 その後日光二荒山神社中宮祠で参拝&御朱印をいただいて奥日光高原ホテルで日帰り入浴へ…、ん?!・・・「本日団体客貸し切りのため日帰り入浴は中止」 おっとそれはビックリ! そんじゃあ別なホテルへ、ん?! お隣の「日光湯本温泉」に日帰り入浴ののぼりがはためているとの嫁さんの絶叫! ならばお隣でいいじゃんw ということで無事入浴。硫黄が効いた本物の温泉を堪能して一路帰宅。
 
 東北道に乗ったらすぐに利根川橋で4台の事故、2車線をふさいでるとのこと。通過に2時間以上! え〜、ていうことで渋滞直前の佐野SAで仮眠も兼ねて小一時間休憩。温泉も入っているので良く眠りました、ほんとスッキリw 渋滞も解消してるし。ただその分到着時間が遅くなったので、近所のスーパーのお惣菜コーナーがほぼ売り切れで晩御飯に苦労しましたが、お盆の休日を一日満喫できました。
 
 翌日の昨日は長男夫婦も来て、みんなでお墓参りと昼食、これまた無事にお盆の大切な行事大成功!
 
 で、金魚の世話は二日間な〜にもしていたかったんですが、さすがに昨日の夕方には当歳全部の舟の糞濃しはしておきました。そんで今朝は4/7の当歳魚の水換え、夕方は残りの3舟の水換えをして、台風8号の備えとして波板を設置しておきました。 まぁこの台風が余計でしたね。帰省中の次男坊も明日帰る予定でしたが台風直撃なのでどうしようか悩んでいる様子です。
 
 ぼくの方は並板をして洗面器に水を張って重しにしているので多分大丈夫かと。写真は先々週紹介した食いの悪い舟ですが、夕方の糞濃しの際に粒餌はそのままにして夜中中食べていたのでサイズは上がりました。隣の舟を追い越した感じです。作戦成功〜ムヒヒ
 
 さぁ、明日関東直撃の台風はどんな感じなかんでしょう。それと来週は「東部本部役員会」です。東部大会どうなっちゃうんでしょうネ。また報告いたします。
2022/08/16      お盆休み最終日
 今日はお盆休み最終日です。先週日曜日からだったので10日間あったのですがあっという間でしたね。昨日は家族で親戚と二度目の親のお墓参りに行ってきました。今年はなんかお盆らしいお盆でした。
 
 こんなにお休みがあったのにブラインの水槽撤去はまだできていません。どーしよう…。
 それとうちの飼育場の向にピンクのサルスベリの木が植わっています。今年も綺麗に咲いていてぼくも楽しませてもらっています。しかし、そのサルスベリの花がひらひらとたくさん舟に落ちてきます。今まであまり気にならなかったのですが、ある時糞濃しをしているとき魚が食べてるんです。大丈夫かとは思ったんですが、それから気になっちゃってヤフーで調べてみました。
 
 するとサルスベリの花の効果が三つあるようです。
 
 @活性酸素を除去する効果
   ほほ〜、抗酸化作用で老化防止。当歳ですけどねぇ。
 
 A血糖値を下げる効果
   ほっほ〜、動物実験にりコロソリン酸による血糖上昇抑制作用が確認されている。血糖値ねぇ、そりゃ高くない方が…。
 
 B便秘を解消する効果
   きたー!食物繊維を多く含んでいるため、腸内清掃に多大な効果を発揮する。これは良い、糞詰まりは病気の原因にもなりますし、消化吸収が良いのは成長に直結しますから。
 
 調べてなんか安心しました。こうなりゃ日よけのすだれが邪魔でサルスベリの花が入りにくくなってるなぁ。猛暑は今日までだとか、そろそろ日よけの撤去も考えないとです。
 
 写真は一番サルスベリの木に近い当歳の舟です。6尾いますが右の大きいのと真ん中上の2尾くらいが見れるかなぁっていう程度です。真ん中下は尾をたたんじゃっているのでペッツマム行きですかね。
 
 そろそろ強化選手脱落組が出てきました。選手がまだいる舟はいいですが、いそうもない舟もありそうです。まぁ飼育尾数は整えているので辛抱しながら変化を待つって感じなんですが、逆に悪く変化するのもいますから、やっぱ辛抱かぁ。
2022/08/22      東部本部役員会
 前回、サルスベリの花の効果について書きましたが、よく考えてみると飼い主のぼくこそが接種した方が良いのかもと気が付きました。
なんせ、老化防止、血糖値抑制、腸内清掃、まさにぼくです。どうやったら接種できるのて゜しょう・・・。
 
 先週の土曜日に東部本部役員会に出席してきました。
 
 "本年は東部大会&全国大会(大阪)は行う"とのことです。
 
 ただし、昨今のコロナ感染状況や東北豪雨災害など考慮して、参加は強制しない。くれぐれも無理なさらないようにとのことでした。これはありがたいお言葉でした。福島の会員さんからは人口当たりの感染者が高い状況だとか、家族から東京に行かないでほしいなどと様々な状況にあるとのことです。中には会社から関東地方には行かないようにと言われているところもあるのだとか。コロナ禍ってほんと難しい世の中にしてしまいますね。
 
 さて金魚、これまで食いの悪い舟があっていろいろと考えさせられていたんですが、昨日水換えをしていたら、ふと気が付いたのです。食いの悪い舟は6尾の舟で、食いの良い舟は8尾だったのです。そんで同じ量の給餌をしていたわけですから、そりゃ残すわな! なんで今まで気が付かなかったのでしょう?!で、今朝から赤虫も減らして、フードタイマーも1メモリ減らしたら腹も落ち着いてスイスイ泳いでいます。
 
 いやぁ、こんな簡単なことをなんで気が付かなかったのかなぁ。写真はその食いの悪かった舟の仔たちです。ごめんなさいねぇ、お腹苦しかったねぇ。
 
 適量の餌を意識しないとなぁ。
2022/08/30      長い出張から昨日帰ってきました
 先週の金曜日から昨日の月曜日まで札幌に出張に行ってきました。今回の出張は4日間家を空けることから出張前日の夕方と出張当日の朝に当歳7舟全部の水換えをして、おまじないの水質浄化バクテリアを各舟300ccを入れてみました。300ccが適切かどうかはまったく分かりません。 (^^;
 
 今回の札幌は3年ぶりの北海道マラソンが開催されるということで、街中マラソンであろう人たちでに賑わっていました。気候的には当日は涼しくって良かったんではないでしょうか。ぼくらにはまったく関係ありませんが、夜すすき野にご飯を食べに行ったときは薄手のジャンバーを持ってて正解でしたね。
 
 東京に帰った暑いんだろうなぁと思いながら羽田に降りたら東京も涼しくなっていてビックリ! 行くときは夏で帰ってきたら秋になっていたって感じです。
 
 で帰宅した月曜日の夜に懐中電灯を片手に恐る恐る覗いてみると、みんな元気だったので、ほっと一安心です。
今日は朝から当歳7舟の水換えと夕方親・弐歳の水換え完了! 弐歳が成長していたのが印象的だったなぁ。
 
 当歳は赤虫抜きの粒餌のみタイマーで落としていたので成長期待、水質不安でしたが成長は・・・ほどほどでしたが水質は糞の藻みたいなものが下に溜まっていましたが水質そのものはそうでもなかったのはバクテリアが効いたのでしょうかねぇ。それとすだれは確実に効いていると思います。これは極端に青水になるのを防いでいるのですだれが効いたのかもしれません。そのすだれも今日の水換えで全部外しました。側壁の藻の強化とそろそろ青水飼育に移行するためです。9月から色上げも考えないといけませんからねぇ。
 
 今日は毎日魚たちのそばにいて世話ができることの幸せをかみしめた1日でした。 あ〜幸せw
 
前のページ 目次 次のページ
ホーム What's New 飼育夢日誌24 飼育夢日誌23 飼育夢日誌22
飼育夢日誌21 夢掲示板 夢リンク集 夢成功のもと 夢ライブラリィ
夢ライブラリィ予備 栄光の夢洗面器 夢金魚訪問記 飼育夢グッズ 飼育夢環境
夢プロフィール 飼育夢日誌20 飼育夢日誌19 飼育夢日誌18 飼育夢日誌17
飼育夢日誌16 飼育夢日誌15 飼育夢日誌14 飼育夢日誌13 飼育夢日誌12
飼育夢日誌08 飼育夢日誌07 飼育夢日誌06 飼育夢日誌05 飼育夢日誌04
飼育夢日誌03 飼育夢日誌 02 飼育夢日誌 01

Last updated: 2022/12/13