いやぁ、連日ゲリラ雷雨でうっとうしいですねぇ。なにやら秋雨前線+台風が原因なんだとか。この状況でまだ関東はましな方なんですね。なるほど。
それにしても突然のゲリラ雷雨ですから、水換えも途中で中止したりと水換えの予定が立ちません!糞濾しもまともに出来てないし。朝から雷雨の時は水温が下がるので赤虫もあげられてないんです。
今日は朝から曇、7舟の当歳の水換えをすることができました。ホッw こんな中、当歳たちは、ちゃ〜んと育っているんですねぇ。 えらい!!
写真はうちの末っ仔たちです。いつまでも小さいと思っていましたが、ここへきてグッと育っています。まぁまぁ、見れるのは1or2尾いるかなってところです。この仔たちは自然産卵だったのですが、何せ孵化数が多くて、ぼくの人工授精より多かったです。なので数の分だけ期待もしていたんですが、そんなことはなかったですねぇ。
この仔たちは8番目の仔で、当たりが多かったのは3番目の仔たちでしたので。ただ、面白そうなのは各腹に1or2尾いるので、世話をしていて楽しいです。ただ、1番目は1尾、2番目と5番目は全滅ですので実際には5/8腹を育てている感じです。
これまでは最高3腹だったので、夏の時点で先が見えちゃってガッカリしていたんですが、やはりこれくらい採った方が秋まで楽しめるんだなぁと実感しています。品評会で楽しめるかは別問題ですけどね。これまで腹数が少ないと尾形だけ良いとか尾形と頭だけ良いとかっていうのも大会に持って行っちゃってました。それで期待しているしドボンだったりして、ガックシ来ちゃうんです。よく考えてみると背腰がぜんぜんダメ!そりゃそうですよねぇ、審査は背腰係りがまず審査員に背腰見せるんですから。そこで、ん?!という背腰だといくら尾形や頭が良くっても点数は出ませんよねぇ。今年は背腰の悪いのは厳しくハネてますが、夏はほんの少しのキズだったのが秋に目立ってくるというのもいますから気を付けないとですね。また、その逆のほんの少し凹んでいるのが埋まってくるというのもいますのでハネって難しいです。そこへ数は減らさないといけませんから。
9月に入りキズが気になるところですが、ここまできたら我慢ですね。
|