飼育夢日誌24

今年こそメジャー大会で戦える当歳魚を創りたい!
2024/03/03      爆発したかも
 いよいよ3月に入りましたね。今月の大潮は10日〜と24日〜ですから、できれば10日の方で1回採れれば安心なんですが。
 
 今日はそれぞの舟を全換水しました。そして魚巣も入れてみました。写真は親魚の舟です。18℃で2週間経ちましたので予定通りの魚巣セットです。こちらはどうもメスが爆発したような感じでした。壁や塩ビ管に白いツブツブのようなものがあったのと、メスのお腹がやけに萎んでいたので多分そうなんじゃないかなぁと。
 
 まぁ、このメスは去年産まなかったので爆発であれば今年は一安心です。それにしてもこの舟はまだザワついていないのでもう少しって感じでしょうか。
 
 それと明け弐歳にも早めですが魚巣を入れときました。これで気分を出してもらえれば的なものです。それにしてもこれまで大潮狙いですが、良くずれるので油断は禁物ですね。今週は火〜水が雨なので、木〜金も要注意ですが木は送別会なんですよねぇ。
 
 この時期は歓送迎会が一番の敵ですね。しかし産卵も重要なので・・・。
 
 せっかく爆発してくれたようなので何としても採りたいです!!
 
 
2024/03/09      産卵してました〜♪
 先週「雨上がりは要注意ですね」と自分でコメントしていたのに、昨日の雪騒ぎの翌日今朝、明け弐歳が産卵してました。産んだのは師匠全国大会入賞の二番仔です。
 
 嬉しいんですが油断してました。何か前日からソワソワしてたんですよねぇ。それでもあっても大潮の明日&明後日と思ってたんです。うちの明け弐歳は2/2に起こしているので、そろそろとは思っていましたが、1週間早く起こしている親魚の方に気をとられていました。
 
 油断していたというのは明け弐歳は明日から敷網をする予定でしたので敷網なしだったんです。なので急遽魚たちを別の舟に移動させて、魚巣をそのままにして20℃にしました。受精しているかどうか心配です。完全自然産卵ですのでどうなることやら。
 どれが産んだかお腹を触ってみたら怪しいのが1尾いましたが腹を押しても何にも出てきませんでした。どうもメスは5尾中1尾みたいです。
 
 去年は明け弐歳より親魚が初産卵でそれから連続3回産んだんですよねぇ。明け弐歳というと親魚の初産卵から2週間後にやっとだったんです。今年は明け弐歳の年かな。親魚はのんびり待つとしようですね。
 
 明日、孵化舟をドキドキしながら覗いてみようと思います。お願い、受精していてください、 ネ!
 
 うちのいつもの魚頼みですwww
 
2024/03/10      ブラインの準備です
 一応産卵があったのでブラインを湧かす器の準備をしました。写真はその様子ですが、45cmガラス水槽を保温材で巻いた状態です。
 
 以前はブラインを湧かすのに温度と光が重要とよく書いてあるのでガラス水槽そのままで湧かしていたんですが、どうも湧きが悪いというか卵のまんまの状態が残って孵化率が悪い感じだったのです。
 
 そこで一昨年、発泡スチロールの箱で蓋をして湧かしているのを見て、これだ!と思い、我家も保温優先にして床用の保温材を二重にして巻いてみたんです。するとブラインの孵化率がほぼ100%になりました。もちろん光は当たっていません。
 
 この保温材も2年使うと紫外線等で劣化するので今年は新たに更新したんです。まぁ、人それぞれ湧かし方、飼い方の違いがあるように、うちの会でもブラインの湧かし方の相談を受けても、光より保温だよと答えても、「はぁ、なるほど…」と気の抜けた返事しか帰ってきません。なのでこれは一例のつもりで載せてみました。ぼく的にはこれでほぼ100%なのでブラインの湧かし方はこれで解決したって感じです。この45cm水槽だと2gのペットボトルが6本入ります。もう2本入ると理想なんですけどねぇ。また考えます。
 
 ところで、今産卵用にヒーターを使っているんですが、nissoとジェックスのサーモスタットのダイヤルの向きが逆なんですよねぇ。下げたつもりが上がってたり、またその逆も。これって困りますよねぇ、18℃のつもりが28℃ですから、もう!こういうダイヤルの向きは業界でそろえてほしいところです。ちなみにエヴァリスはnissoと同じ方向です。
 
 さぁ、今日から大潮です。青森の重鎮と自家産の混合明け弐歳の舟が今朝からソワソワしてきたので明日当たりどうでしょうか、ネ!
 
 うちのいつもの魚頼みですwww
2024/03/16      仕切り直し
 いよいよ花粉ひどいてすねぇ。ぼくはヒノキなので。朝起きたらまず薬飲んでからマスクして龍之介の散歩の毎日です。
 
 先週の土曜日に産卵したのは不発でした。ところが何故か水曜日にも産卵があったのです。土曜日産卵後に舟を移動して、火曜日の朝に魚巣の真ん中にメスがいるのでこれは連続かと様子を見ると翌日の水曜日にそのメスが産卵してました。今度こそと魚巣と敷網を産卵舟に移動させようとしたら魚巣にメスもくっついてくるんです。どうしたと思ったら、なんとメスが魚巣に絡まっていたんです。なので毎日覗くたんびに魚巣にいたんですね。あれは動けなかったみたいです。しかし、産卵はしていたので、あとは受精しているかどうかってとこですね。先週のは不発だったのでこれも怪しいかな。
 
 そして不発だった舟に魚たちを戻しました。写真はその様子です。元舟に戻していたら一尾の横っ腹が腫れていたんです。よく見ると穴あき病です。もー、メスは魚巣に引っかかっているはオスは穴あき病だわもうトラブル続きです。とりあえず患部に直接イソジンをたらたらと掛けて、塩浴&薬浴で別舟で治療です。もー!
 
 そして自家産の明け弐歳の水換えをしようとすると・・・産んでました。(^^; 朝龍之介の散歩を終えて覗いてみたらなんともないのでそのまま放置していて、さて水換えしようとするとこれですから。とりあえず魚巣&敷網を孵化舟へ。まぁいろいろありましたが、孵化はしてほすぃ〜〜というのが本音です。
 とは言えこちらの明け弐歳も産むということが確認出来ただけでもおkですが・・・孵化してほすぃです。
 
 昨日から親魚たちもソワソワしてきたので明日あたりあると嬉しいんですけどねぇ。なんか水曜日の卵もなんとなく頼りにならなそうな感じなんですよねぇ。
 
 まぁ、そのうち孵化する産卵があるでしょう! いやあってちょう〜だい!!
2024/03/20      孵化するにはしましたが・・・
 昨日、嫁さんとカメラ持って静岡県の掛川に行ってきました。お目当ては木造建築で再現された掛川城です。掛川城には現存の二の丸御殿、竹の丸、大手門等があって、お昼はうな重食べて帰ってくる日帰り旅行です。
 
 9:27発こだまで掛川着11:06です。まずは掛川城天守閣、そして二の丸御殿、二の丸美術館、二の丸茶室、ここまでで12:40、そろそろ昼食べないと予定の15:10発東京行きに苦しくなるということで、うなぎ屋さんへ・・・毎週火曜日休日 えっ?! 平日の旅ってあるんですよねぇ。なのでもう一軒のお店へ、シャッター降りてる (>< 最後の三軒目へ、お昼営業13:30…なに!只今13:20 あと10分、急げ〜 セーフ!あ〜良かったw うな重ですので出てくるまで時間はかかるわなぁ。食べ終わったのが14:30、竹の丸はまだ見てませんが、そこ行くと新幹線の心配があるのであきらめて駅へ。お土産買って無事予定通りに帰ってきました。
 あ〜楽しかった♪ 16,902歩の旅でした。
 
 さて金魚です。先週の水曜日の産卵ですが、孵化しました。数は少ないです。数百ってとこでしょうか、いやそんなにいないかな。それでもせっかく産まれてきた仔たちですので、このまま育てようともいます。なのでブラインを湧かす準備をしました。
 しかし、このパ゜ターンは選別していって数がなくなり他の舟に合流ってことになるんですよねぇ。まぁいいかw
 
 それより今週末からの大潮ですよねぇ。船橋は土曜日雨なので翌日からの大潮勝負です。ぼくは産みやすい明け弐歳は兄弟掛けになりやすいので親魚はそうならないので採りたいんですよねぇ。去年の成績が良かったのでそろそろですよねぇ。明け弐歳は今度の大潮辺りがちょうど二番仔なのでこちらも期待です。
 
 ところで今日、魚の世話をしていたらすぐ近所の空家が火事になってもうもうと黒い煙から激しい赤い火が見たと思ったらボンボンと低い爆発音。怖いですねぇ、ヒーターの空焚きには十分注意します。
2024/03/23      来たーーーーー!!!
 昨日、会長から去年うちから行った勧進元一と稚魚で行った小結東とで卵採れましたよとLINEが来ました。うちは不発・微少・怪しいと産卵状況はイマイチだと答えると、24日(大潮)からの産卵状況によっては半分送りますよとの優しい言葉。ありがたいです。
 
 ということで、会長の稚魚とぼくのこれから産まれるであろう稚魚を半分ずつ送り合うことになりました。うちはまだ産まれていないんですけどね。 (^^;
会長の稚魚の魚筋は去年うちの当たり腹で、うちの明け弐歳はまったくダメ状態なので将来に繋がる稚魚になるんです。会長よろしくお願いします。
 
 いつもより遅めの龍之介の散歩を終えて舟を覗いてみると、まさに産み始めてるるるるる…。産んでいるメスは1尾みたいです。早速人工授精へ。尾の張りの良いオス、そしてメスと4回くらい搾って黒い網に撒いて完了。今日は上手くいきました!こんなの初めてかもw
 写真がその様子です。右上は魚巣、黒い網は人工授精の卵、左のグレーの網が敷網です。
  これで会長に行く卵が確保できました。ホッw 
 
 そして先週の土曜日の産卵は…不発でした。う〜ん、残念、この舟は自家産の仔たちで2系統が混ざったてるので血が濃くなりにくく期待しているんです。明日からの大潮になんとか産んでもらいたいんだなぁ。
 
 まぁ、いずれにしてもこれから忙しくなりそうです。
2024/03/30      友情に感謝♪
 昨日、東京の桜の開花宣言がありましたね。史上もっとも遅い開花だそうです。たしかにこれまで寒〜い日が続いていましたから。それに比べて今日は暑い!朝、長袖で魚の世話をしていたら顔中から汗でした。
 
 そうこうしているうちに、ピンポーン♪ 来たーーーー! 会長からの針子が届きました。先週も書きましたがうちの当たり腹の魚筋なんです。うちにいる仔はまだ産んでいないので、大切な大切な貴重な針子たちです。なので来年のためにも多めに残すつもりです。友情に感謝、感謝です。
 
 それと先週産卵した卵は順調に孵化しまして、今立ち上がり中です。さすが人工授精で数も申し分ありません。来週あたり会長に送れるものと思います。
 
 それにしても先週、これから忙しくなりそうと書きましたが、まったく忙しくありません。そう産んでないのです。自家産明け弐歳が3/16に爆発して以来な〜にもありません。3/3の親魚の爆発の方もまったくな〜にもありません。どうなっちゃっているのでしょう?!
 
 飼い主は今すぐにでも産みたいのですが・・・。まぁ、こればっかりは待つしかないので、それぞれの舟の給餌量をちょっと増やしてみました。水換えは水当たりを起こすので慎重にしています。さて、効果ありますかねぇ。
 
 3/13の産卵組はブラインを与えて1週間になります。孵化当初はどこにいるか分からないくらい少なかったですが、少し大きくなって分かるようになって、思ったよりいるかな的な感じになってきました。尾の開き良いのがいればいいんですけどねぇ。この後水換え予定です。
 
 とにかくもうちょっと産卵の腹数がほしいところなんだなぁ! 早く産んでちょ〜だい!!
前のページ 目次 次のページ
ホーム What's New 飼育夢日誌24 飼育夢日誌23 飼育夢日誌22
飼育夢日誌21 夢掲示板 夢リンク集 夢成功のもと 夢ライブラリィ
夢ライブラリィ予備 栄光の夢洗面器 夢金魚訪問記 飼育夢グッズ 飼育夢環境
夢プロフィール 飼育夢日誌20 飼育夢日誌19 飼育夢日誌18 飼育夢日誌17
飼育夢日誌16 飼育夢日誌15 飼育夢日誌14 飼育夢日誌13 飼育夢日誌12
飼育夢日誌08 飼育夢日誌07 飼育夢日誌06 飼育夢日誌05 飼育夢日誌04
飼育夢日誌03 飼育夢日誌 02 飼育夢日誌 01

Last updated: 2024/5/6