東京に桜の満開が告げられました。ということで嫁さんと早速カメラ持って六本木ヒルズ毛利庭園⇒桜坂⇒千鳥ヶ淵に行ってきました。まぁ、千鳥ヶ淵は人人人で歩くのも大変でしたね。来年はちょっと考えたほうがいいかもというのが実感でした。
さて、先週月曜日朝9時、家を出る前に産卵舟を覗くと、魚巣でモゾモゾしているんです。う〜ん、人工授精をしたいとこですが、会社に行く時間です。特に先週の月曜日は4/1で、午前中に入社式があり遅れることができません。仕方がないのでそのままに。結局自然産卵になっちゃって・・・6日目に孵化しました。
そして、今朝ようやっと親魚の産卵がありました。龍之介の散歩の後、覗いてみると親魚が魚巣でモゾモゾとやっていたんです。朝食後まだ産んでいないんですが、お腹を押してみると…ドバ〜♪ おっし人工授精!
絶対採りたいオスでの人工授精ができました。ホッw
やぁ、結局我家ではメスはそこそこいたはずなのに産んだのは2尾だけです。難しいもんですねぇ。明け弐歳でも1尾ですから。採りたかった自家産は産まず状態ですが、会長から針子が来たので魚筋的にはカバー出来ているって感じです。
今舟が針子で埋まっちゃってますが、この後舟を割らなきゃいけないので、2つの産卵舟をどうにか整理しなくっちゃいけなくなってきました。ということで良く産んでくれた舟のヒーターを止めました。もう三番仔まで採らせていただいたのでこれで終了です。お疲れさまでした。
この後親魚の二番仔かもう一つの産んでいない明け弐歳の産卵があれば、それで今シーズンは産卵終了です。このまま終わってもいいくらいですので。それにしても、親魚には2尾メスがいるんですが、明け三歳は弐歳でも産まず三歳でも産まなかったんです。今回産んだのは明け四歳、こちらの方が太みもあり良かったんですけどね。明け三歳は整理対象ですね。
写真は3/23に産卵のあった針子です。さすが人工授精だけあって相当の数がいます。来週あたり半分を会長に送る予定です。
いやぁ、とにかく親魚の産卵があり、人工授精できたってとこで、まずは安心しました。
|